-
3722. 匿名 2025/10/17(金) 13:12:18 [通報]
>>3539
トキに関係することは現代の価値観が色濃いのに、トキとは直接関係ない長男以外は扱いカスは時代に沿ってるのがチグハグなんだよね
周りは養子が今よりある意味カジュアルで良くあった時代なのになぜか必死こいて隠してたけど、トキは誰に言われずともとっくの昔に察してましたよ、賢いですねって感じとかちょっと興醒めした+7
-2
-
3728. 匿名 2025/10/17(金) 13:16:07 [通報]
>>3722返信
それは松野家が言ったらトキが向こうに帰るっておそれてるやん?
次回トキが東京行ってて帰ってこないかもって言ってるし
それを察してトキも聞いてなかったんじゃないの?
トキの性格なら傳さんのほうが良かったとか冗談言えるけどこの3人が守ってるならそっとしておこうって思いやりわからないかな?
時代とかじゃなくてトキの思いやりなんだけど
+6
-2
-
3765. 匿名 2025/10/17(金) 14:21:52 [通報]
>>3722返信
この時代でもあり得た理由として「本人が知ったら帰っちゃう、本人が知ったら出ていっちゃう」ってそれこそ現代の価値観では
そんなにこの時代に本人の意向を尊重して縁組解消なんてされてましたの?+6
-0
-
3773. 匿名 2025/10/17(金) 14:36:10 [通報]
>>3722返信
あ、ごめんなさい
>>3765は>>3728 宛です+0
-0
-
3834. 匿名 2025/10/17(金) 16:52:58 [通報]
>>3722返信
そうか?
父親が事業失敗して学校退学して労働してるし結婚だって家のためだよ
トキの人生においてターニングポイントになることはちゃんと明治の価値観踏まえてない?
口調に関しては私は現代語訳して話してると思ってるからそこまで違和感ないけど
+6
-1
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する