-
3690. 匿名 2025/10/17(金) 12:57:42 [通報]
>>3662
えー、全然ズレてるとは思わない
むしろ思いやりかと。
そりゃ怪談なんて人が亡くなった日に非常識なのは承知してるだろうけど、
銀二郎さんは落ち込んでいるおトキちゃんが好きな怪談をして気を紛らわせられたら良いなって気持ちだったんじゃないかな+66
-4
-
3703. 匿名 2025/10/17(金) 13:02:31 [通報]
>>3690返信
解ります
おトキちゃんは甘えるのが下手なのかな
武家は女性でも強くなるように育てられるし
でも女友達の前では素直に泣いて
泣き声を聞いてる銀二郎さんは複雑だったのでは+30
-0
-
3766. 匿名 2025/10/17(金) 14:23:37 [通報]
>>3690返信
現代なら「なんか美味しいもの食べに行こうか?」かしら。
トキちゃん、ひょっとして受け取れない子?+4
-3
-
3768. 匿名 2025/10/17(金) 14:24:59 [通報]
>>3690返信
正しい正しくないではなくて私はこのズレが松野家から銀二郎が去る要因にもなってると思いました
そういうすれ違いをこのドラマは描いてますよね
あと100%善良で100%できた人物は誰もいない
銀二郎はトキが好きな怪談をと言ってて、松野家の人達はトキの思いを汲んで一人で落ち着いてきなさいと言っていた
トキにとっては長年何かと可愛がってくれた大好きな実父が亡くなった訳だしどれだけショックか松野家の人達は知っていたからそっとしておいた
もちろん銀二郎の思いやりも分かるけど
あと他のコメントでも書かれてるように、こういう時にトキが銀二郎に傍にいて欲しいとならないて事が決定的ですね
本当に銀二郎の片思いというか
+26
-2
-
3943. 匿名 2025/10/17(金) 23:25:40 [通報]
>>3690返信
おトキはうらめしいことがあると怪談をせがんでいた子だから、これ以上ない寄り添い方だよね。その背景をおトキ本人から聞いてたのか、おトキにとっての怪談は辛い時の杖でもあるんだと銀二郎がなんとなく察しているのかは分かんないけど。
でも今回ばかりは自分の出生の秘密が関わってるから、おトキも1人で取り乱すしかできないんだよね…
銀二郎さんからの愛情が大きいだけに、おトキちゃんにそれを受け止めて返せる余裕がない状況なのが切ない。+14
-1
-
4007. 匿名 2025/10/18(土) 09:13:37 [通報]
>>3690返信
フミさんから「トキは恨めしいことがある日には怪談をせがんだ」と聞いてた可能性もある+8
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する