ガールズちゃんねる
  • 3539. 匿名 2025/10/17(金) 10:02:16  [通報]

    >>3505
    だって他のことについてはほとんど現代の価値観で動かしてるじゃん、この話
    松野家のトキから父への言葉遣いや態度とか、養子の話とか
    「この時代はこうだった」で済ますなら、まずはこの時代に延々養子の事実を隠し続けるというイレギュラーなことをやってる理由を明確に描写すべきじゃない?
    この時代には不自然なことなんだから、なんか特別な事情があるのでしょ?

    +12

    -14

3539. 匿名 さんに返信する

3539. 匿名 さんに返信する

画像を選択

選びなおす

  • 3604. 匿名 2025/10/17(金) 11:16:17  [通報]

    >>3539
    夫婦で小芝居やってたじゃん
    格下の家から出ていかれるのが不安だからでしょ
    親子関係を拗らせる理由は他にも推察できるけどネタバレに関わるからみんな黙ってるだけだと思う
    返信

    +4

    -4

  • 3614. 匿名 2025/10/17(金) 11:21:54  [通報]

    >>3539
    それとこれとは別だと思うけど?
    松野家の子じゃないと知ってもトキはへぇみたいな子だしみんな家族大切って分け隔てない子だと思うよ?
    真面目すぎるなこのドラマそこまできっちりわざと描いてなくて辛いところは辛い
    設定は緩いよ?
    朝ドラにそこまで求めてないんだけど?
    厳しすぎる根が真面目で冗談通じない人はこの話粗だらけなんだろうね
    返信

    +4

    -10

  • 3639. 匿名 2025/10/17(金) 12:07:18  [通報]

    >>3539
    時々コメに出てくるけど、今わたしたちが見てるドラマは初回にトキが「では私、トキの話を…」と言ってヘブンさんに語り始めた、自叙伝みたいなものなんだよね。だから劇中のこの時点でトキが知ってること以外は明かされない。いっぽうその頃…という感じで松野家や雨清水家の親たちが(劇中の)現在進行形であーだこーだ言ってたり、トキが養女になった回想シーンはあるけど、遡ってどうだったのかという説明はしてないんじゃないかな?だから三之丞の件が明かされるとすれば、トキが知るタイミングで、ということかな?と思う。
    返信

    +16

    -2

  • 3722. 匿名 2025/10/17(金) 13:12:18  [通報]

    >>3539
    トキに関係することは現代の価値観が色濃いのに、トキとは直接関係ない長男以外は扱いカスは時代に沿ってるのがチグハグなんだよね
    周りは養子が今よりある意味カジュアルで良くあった時代なのになぜか必死こいて隠してたけど、トキは誰に言われずともとっくの昔に察してましたよ、賢いですねって感じとかちょっと興醒めした
    返信

    +8

    -2

関連キーワード