ガールズちゃんねる
  • 2405. 匿名 2025/10/16(木) 01:49:15  [通報]

    >>2404
    そんなに自分はできない自分はできないっていうなら、それをこなしてる婿を少しは敬ってほしいわね
    若ければ肉体労働して内職して義父の馬鹿げた相撲の相手して出勤前は義祖父に素振りさせられて当然なんかい?

    +7

    -2

2405. 匿名 さんに返信する

2405. 匿名 さんに返信する

画像を選択

選びなおす

  • 2406. 匿名 2025/10/16(木) 02:16:19  [通報]

    >>2405

    敬ったり労ったりしてあげて欲しい気持ちはわかるけど、そうなるとヘブンさんと出会わない世界線になるのでは…
    返信

    +7

    -0

  • 2407. 匿名 2025/10/16(木) 02:17:39  [通報]

    >>2405
    現代では全くそぐわないけど、明治時代なら当然とは言わないけどあったことだと思うよ。今とは考え方も違うし。
    ま、史実では全然働いていなかったけど、このご時世それではまずいからドラマではお父さんに職をあてがったというのが正直なところでしょう。
    とはいえ、お父さんやお爺さんが馬車馬のように働いていたら、トキは婿をとりましょうなんて言わないかっただろうし、外に嫁に出てそのまま幸せに暮らしたかもしれない、そうしたら外国人の旦那様には出会わないじゃん

    だから当然もなんも、後につなげるためには、このドラマではお父さんはこれくらいの働きでいいのよ。おじいさんは武士復活を目指して鍛錬する。そして銀二郎との間に摩擦が起きる。


    返信

    +13

    -1

  • 2409. 匿名 2025/10/16(木) 02:56:04  [通報]

    >>2405
    実際の世の中も気配りができる人、いい人ばかりではないからこそ、人から受けた優しさや思いやりが身に染みるのでは?
    また人は一面だけではわからないこともあるしね
    朝ドラの主人公の家族であっても、必ずしも模範的である必要はないと思う
    返信

    +8

    -2

関連キーワード