- 
                2131. 匿名 2025/10/15(水) 11:08:27 [通報] >>2032
 松野トキも多少は話を大げさに盛ったり、もしくは省略したりはするだろうね
 だってあくまでも本人視点の物語なわけだから
 ナレーションとかで第三者視点のツッコミは入ったりするかもだけど(蛙さん蛇さん)
 
 そう思うと信頼できない語り手の可能性を秘めてる再現ドラマなわけで
 とか思うと後で史実と重ねてみたりするのも面白そう
 あんまり王道のヒロイン最強伝説みたいな内容じゃないのもいいよね個人的にはそこのところも期待してる作品+11 -1 
- 
                2227. 匿名 2025/10/15(水) 14:03:08 [通報] >>2032返信
 >>2131
 よこ
 ”信頼できない語り手”はホラーでよく使われる手法だよね
 でも私はばけばけの場合はトキをそうしてしまったらマズいと思う
 なぜならこの後トキはヘブンさんへの語り部になるから
 
 物語の創作者として才がある、という証明としては有効だけれど
 その内容に語り部の不誠実さが混じってしまうのは結果としてヘブンの作品にも影響が及んでしまうしそれはあんまり良くないんじゃないかと思う
 それに今は松野家のことで混沌としているけれど作品の根底には”善性”への信頼があると感じるので+7 -0 
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
