-
1264. 匿名 2025/10/14(火) 10:08:58 [通報]
17世紀に日本にやってきたポルトガルの宣教師が日本人の特徴について、本国に報告した長所と短所です。
長所 1.世界で最も面目と名誉を重んずる国民である
2.一般庶民や労働者も極めて礼儀正しい。
3.身分の高い人間も窮乏や貧困や苦労を耐え忍び、その辛さを他人に表さない。
短所 1.欺瞞や嘘を平気でつく。
2.主人に対してほとんど忠誠心が無く裏切る。
3.酒色に溺れる。
少し時代は遡りますが、ばけばけの時代の日本人にも通じるものがある気がします。+9
-3
-
1267. 匿名 2025/10/14(火) 10:10:17 [通報]
>>1264返信
日本人が酒にユルいのこの時代から指摘されてて笑う+18
-0
-
1305. 匿名 2025/10/14(火) 10:50:59 [通報]
>>1264返信
>1.欺瞞や嘘を平気でつく。
そんなに嘘つきいる?
本音を言わないって意味なのかなぁ+16
-0
-
1316. 匿名 2025/10/14(火) 11:07:22 [通報]
>>1264返信
戦国の下剋上の時代ですぜ、真っ正直じゃ一族全滅、嫁も婿も実家の為のスパイ要員。
宣教師なんて文化破壊の侵略国家の手先に嘘つきと言われてもおまいう。+8
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する