-
68. 匿名 2025/10/11(土) 19:05:07 [通報]
>>51
「価値のあるモノを身につけたら、その分だけ自分の価値も上がる」
とか思えるなら、私とは考え方が異なるでしょうが否定はしませんよ
でも価値の無い人ほど高価な装飾品が必要になってきますね?
それによって経済が回ると考えたら良い事なのかもしれませんが+3
-33
-
71. 匿名 2025/10/11(土) 19:13:20 [通報]
>>68返信
>価値の無い人ほど高価な装飾品が必要
全く意味不明な偏見+49
-0
-
95. 匿名 2025/10/11(土) 21:20:10 [通報]
>>68返信
買えないだけの人が大半でしょ+13
-0
-
102. 匿名 2025/10/11(土) 21:36:21 [通報]
>>68返信
トピ主さんは価値がある物をプレゼントしてもらえる人なんだから、プレゼントする人にとっては、高価な物をあげたくなるくらい価値ある人なんでしょ。
68さんが高価な物を誰からも贈ってもらえないのは、それだけの価値がない人ってことなのでは…憎まれ口叩く前に、誰かの価値ある人になれる努力でもしてたら?+33
-1
-
109. 匿名 2025/10/11(土) 22:13:22 [通報]
>>68返信
高価なジュエリーを身に着けてる中身の優れた方も多いのでは?
あ、自分は20万のネックレス一つが手持ちジュエリー最高額で装飾品はほぼ無縁の人間です。+17
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する