ガールズちゃんねる

神経抜いた歯、何年持ちましたか?

70コメント2025/10/14(火) 22:40

  • 1. 匿名 2025/10/11(土) 17:07:26 

    左下奥歯、29歳の時に神経抜き、脆くなるとは聞いていたけど、先日その歯が一部欠けていたことが、定期検診で判明しました。

    5年も持ちませんでした。
    昔はすぐ歯を抜く歯医者が多かったそうですが・・・

    ネットで調べたら5〜10年は持つと書いてあったけど皆さんはどうかなーと思ってトピ立てました。


    +31

    -4

  • 9. 匿名 2025/10/11(土) 17:10:13 

    >>1
    小3の時に中心結節で神経抜いた歯。去年真っ二つに割れたよ。38年かな。

    +30

    -0

  • 13. 匿名 2025/10/11(土) 17:13:12 

    >>1
    神経抜いた歯2,3本、30年以上まだ現役
    神経抜いてない歯が欠けたり、縦割れして抜歯したり…
    あまり気にすることないと思う

    +31

    -1

  • 14. 匿名 2025/10/11(土) 17:14:16 

    >>1
    歯軋りの有無で大分変わるそうだよ

    +16

    -0

  • 17. 匿名 2025/10/11(土) 17:20:19 

    >>1
    私は昔から虫歯になりやすくて、親も虫歯に対してあまり深刻に考えないタイプだったから高校で神経抜いた歯があるよ。
    歯科医から「この歳で神経抜くのはもったいない!寿命がかなり短くなってしまうんだよ!」って力説されたけど当時の私にはいまいち響かずその後も何本か神経抜いた。
    それから20年経つけど、今の所それ以降何かあったのは一本だけだよ。
    中で膿が溜まって処置してもらうのを5.6回繰り返してあと一回再発したらもう抜くしかないと言われたけど、それ以来ぴたりとなくなった。
    他の歯はたまに虫歯?になりつつも定期的に歯医者に通ってるから現状維持。
    子供ができてから気をつけるようになってフロス、マウスウォッシュを使うようになってから虫歯になりにくくなった。

    +30

    -0

  • 18. 匿名 2025/10/11(土) 17:24:43 

    >>1
    その後何をかぶせたかによるよね
    被せ物の素材は?

    +1

    -0

  • 19. 匿名 2025/10/11(土) 17:26:11 

    >>1
    何年持つかは歯医者の腕次第と思っていない?
    違うよ患者次第。
    とにかく硬いものを食べないこと
    突発的な力のかかるおかきとかガリっと食べる食べ物は一番ダメだけどお肉もよく噛むもの全部リスク
    神経抜いた歯の寿命を延ばすのはこれしかない。

    +11

    -4

  • 23. 匿名 2025/10/11(土) 17:31:55 

    >>1
    小学生のときの歯25年ぐらい経ってるけどまだあるよ

    +5

    -0

  • 29. 匿名 2025/10/11(土) 17:51:57 

    >>1
    10年弱で炎症起こして手術した。
    強度不足だからいつ折れるかヒヤヒヤだよ。

    +2

    -0

  • 31. 匿名 2025/10/11(土) 18:08:51 

    >>1
    歯ぎしりとか食いしばりの癖とかで変わるから
    年数は絶対ではないよ、ナイトガードとかしたら
    私も歯ぎしり酷くて摩耗してるからナイトガードして寝てる

    +7

    -0

  • 34. 匿名 2025/10/11(土) 18:39:15 

    >>1
    忘れたけど、10年は持ちませんでした。
    神経抜いた歯の周りの歯茎が腫れて歯科に行ったら、歯が割れてました。
    結局抜歯して、今はインプラントするために骨と歯茎の成長待ちです。

    +6

    -0

  • 36. 匿名 2025/10/11(土) 18:55:51 

    >>1
    抜歯ではなく欠けただけ?それなら普通の歯でもけっこうあることだと思う
    私は前歯の神経取って20年、色が悪くなったから失活歯用のブリーチして色は整えたけどまだ根っこも大丈夫
    差し歯にしてわずかな根っこしか残ってない歯も20年経つけどまだ大丈夫(抜歯してインプラントとかにする必要はない)と言われてる

    +2

    -0

  • 40. 匿名 2025/10/11(土) 19:23:56 

    >>1
    前歯2本神経抜いて30年もってるよ
    色が汚いから差し歯にしたいと歯医者に言ったら自分の歯の方が長く持つと言われて放置してる

    +3

    -0

  • 41. 匿名 2025/10/11(土) 19:24:20 

    >>1
    前歯20年経つよ。フツーにりんご丸かじりしてるけど何にもなったことない。

    +2

    -0

  • 48. 匿名 2025/10/11(土) 20:54:14 

    >>1
    今51歳で、一番早く抜髄した歯25年もってるよ。でも他の歯に欠けやヒビ沢山ある。
    15年くらい前から就寝時はマウスガードして、歯磨きは2種類のブラシ・フロス・歯間ブラシしてる。

    +3

    -0

  • 63. 匿名 2025/10/12(日) 00:20:03 

    >>1
    主さん、ちゃんとナイトガード使ってる?
    神経を抜いても普通にちゃんと歯磨きとか手入れしてたらなんともないよ

    +0

    -0

  • 67. 匿名 2025/10/12(日) 16:42:30 

    >>1
    神経を抜いた歯は、銀や自費のセラミックとかで全部被われてしまうから、歯が欠けるってどんな状態なのかな?
    土台が割れてるってことかな。

    私も30年近く持ちましたが、50代に入り次々と駄目になって上の歯の奥歯が部分入れ歯です。
    レントゲンでも根っこが割れてるのは映らないので、被せを取って判明した歯もあります。

    +3

    -0

関連キーワード