-
374. 匿名 2025/10/15(水) 17:55:58 [通報]
>>372
息子がエリートイケメンで女が寄ってくるのは気持ちいいけど一人の女に一途に恋してるのは気に入らないんだよね
しかも息子側からの気持ちが重いわけだし
ガンダムなんだから恋愛が全てじゃないとか友情も親愛も大事とか色々言ってるけど他のガンダムと違って種は恋愛色強いから女性ファンが多いんだしそもそも監督が恋愛脳なんだからそれいうの恥ずかしいって+40
-0
-
376. 匿名 2025/10/15(水) 18:27:28 [通報]
>>374返信
あまり監督を苛めないでってカキコしようと思ったが、嫁が脚本してないグレンダイザーUが最後主人公とその婚約者とその姉のグシャグシャの三角関係で終わったのが記憶に新しい状態では、相当の恋愛脳だというのは否定出来ない。せめてアスカガだけは清々しい両想いカップルのまま終わらして欲しい+45
-0
-
380. 匿名 2025/10/15(水) 19:13:55 [通報]
>>374返信
ガンダムだから恋愛が全てじゃないのは同意する
でもアスランに関してはカガリ消したらナチュラルとの共生を目指す意味がなくなるからガンダムに乗る動機さえ消えるんだよね+28
-1
-
384. 匿名 2025/10/15(水) 19:35:54 [通報]
>>374返信
寄ってくる女が悉く安いんだけどそれはいいのか‥
ミーアは整形して人の名を騙らないと見向きもされない女で枕平気みたいだし工作員はモブ侍らせてオタサーの姫やってるような女、この2人に私でもいける、釣り合う♡なんて自慢の息子が思われるなんて嫌がりそうなもんだけどなあ+39
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する