-
7295. 匿名 2025/10/11(土) 21:51:21 [通報]
>>7013
お若い方かな?
過去から現在に至るまで、芸能界は水商売だから
昔は暴力団が興行の調整役を担ったり、暴力団直営の芸能プロダクションも存在したんだよ
暴対法が施行されて表面的には見えなくなっただけだよ
+7
-0
-
7449. 匿名 2025/10/11(土) 22:16:35 [通報]
>>7295返信
芸能人を守れるのも暴力団だったりするしね。
人権を守ってくれる事務所に当たればいいけど金のなる木として飼い殺しにするのもまた事務所だったりするわけで。+3
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する