ガールズちゃんねる
  • 67. 匿名 2025/10/10(金) 23:32:58  [通報]

    >>1
    ぺこちゃん自身は素敵な女性だと思うけど、小5でピアスとか高校生で金髪とかは、学校が自由な所だったのかな。公立だと「人に迷惑かけてまで」に入りそうだけど。

    +137

    -10

67. 匿名 さんに返信する

67. 匿名 さんに返信する

画像を選択

選びなおす

  • 210. 匿名 2025/10/11(土) 06:15:01  [通報]

    >>67
    嫌味なおばさん
    返信

    +4

    -23

  • 226. 匿名 2025/10/11(土) 07:15:24  [通報]

    >>67
    子供の小学校(都内の公立)、髪の毛染めてる子が1クラスに1人2人いる感じで、今度髪の毛染めるのは禁止てお達し出ると聞いた。髪の毛染めてると変な人に絡まれやすかったりするからって先生達は言ってるらしいけど、子供の髪の毛染めてる側の親は漏れなくヤカラぽいんだけどね。
    返信

    +25

    -2

  • 306. 匿名 2025/10/11(土) 12:25:25  [通報]

    >>67
    でも波染めたりピアスで人にかかる迷惑ってなに?
    返信

    +7

    -7

  • 383. 匿名 2025/10/11(土) 17:00:58  [通報]

    >>67
    そうなんだ。
    ペコちゃんその頃はバレエに夢中で毎日通ってたらしいし、お母様も社長妻だからそれなりのランクの家庭とお付き合いしていただろうに、親は良くても先生やママ友達から何か言われなかったのかな?
    返信

    +11

    -3

  • 386. 匿名 2025/10/11(土) 17:08:43  [通報]

    >>67
    高校生で金髪はまだしも、小5でピアスは親がとめてあげるべきことだと思う。
    うちも小5がいるけど、例え子どもがピアス開けたいといったとしても100%反対する。今やらなきゃいけないこと?って考えさせる。
    ペットじゃないから、可愛い!OK!とはならない。
    子どもが望んでるからってなんでも許すのが愛ではないよ。子どもの言いなりになってしまう親っているけど、それは違う。
    返信

    +24

    -4

  • 491. 匿名 2025/10/11(土) 21:01:32  [通報]

    >>67
    中高私立だよね?勉強厳しいところだった気がする
    返信

    +1

    -1