-
1. 匿名 2025/10/10(金) 10:32:44
タイトル通りです。
普段在宅ワークな上に男子校出身、理系なのも関係しているのかもしれません。
今日は久々に出社するとのことで身支度をしていたのですが、
あまりにもヨレヨレな服を着ていたので、思わず選び直しました。
髪型もハゲ散らかしており、なんとか整えて?出かけましたが疲労感が拭えず…
若いうちは多少チープな感じでもカバーできていたのですが
中年になり、清潔感を意識しないとどんどんひどくなるなと感じました。(これは私もですが)
一昔前だと夫の身なりは妻が管理するもの、だったと思うのですが
私の父は自分でやっていましたし(営業職)、いい大人なのである程度は自分で整えた方がいいと思っています。
みなさんのご主人は自分で身支度をしていますか?
うちのように言わないと身だしなみに無頓着な夫をお持ちの方と愚痴り合いたいです。
また清潔感を保っているご主人をお持ちの方に、何を気を付けているか教えてほしいです。
主的には、まずは髪型か?と思っていますが、美容院は抵抗があるようです。+47
-7
-
3. 匿名 2025/10/10(金) 10:33:40 [通報]
>>1返信
何が良くて結婚したんですか?
お金持ってる感じ?+16
-12
-
6. 匿名 2025/10/10(金) 10:35:01 [通報]
>>1返信
ハゲ散らからないようにヅラは必要かもね+2
-8
-
7. 匿名 2025/10/10(金) 10:35:28 [通報]
>>1返信
主が好きなようにコーディネートしてあげたら?
髪は1000円カットに行かせるか家に来てくれる美容師さんにお願いするか。+30
-0
-
9. 匿名 2025/10/10(金) 10:35:43 [通報]
>>1返信
ハゲ散らかしてるのは許したげてよ+50
-3
-
16. 匿名 2025/10/10(金) 10:37:55 [通報]
>>1返信
理系関係ある?夫が理系だけど身なりは整えるよw
風評被害やめてほしいわ
+12
-12
-
20. 匿名 2025/10/10(金) 10:39:06 [通報]
>>1返信
お金かからなくていいやん
ガルは「働いた方が身なりに気を遣って貯金貯まらなくなる」て人ばかりよ+9
-0
-
21. 匿名 2025/10/10(金) 10:39:13 [通報]
>>1返信
服だけじゃなくて髪型も整えてあげて、散らかったハゲから整ったハゲにしてあげたって事であってる?
なら髪の世話するのはさすがに情けないから散らからないように刈り込んでもらったほうがいいね。+18
-0
-
22. 匿名 2025/10/10(金) 10:39:13 [通報]
>>1返信
出典:pbs.twimg.com+19
-0
-
33. 匿名 2025/10/10(金) 10:42:58 [通報]
>>1返信
服の管理は主さんがするしかない
頭は美容院じゃなくても、月一回は1000円カットに行って整える
行きにクリーニング出してきてとか、帰りに牛乳買ってきてとか別の用事をタイアップさせれば、散髪のためだけに外出する億劫さが減らないかな+6
-0
-
35. 匿名 2025/10/10(金) 10:43:49 [通報]
>>1返信
在宅も男子校も理系も関係ないよ
ただの性格です+3
-2
-
36. 匿名 2025/10/10(金) 10:44:14 [通報]
>>1返信
美容院じゃなくて床屋でもいいじゃん
+2
-0
-
37. 匿名 2025/10/10(金) 10:44:34 [通報]
>>1返信
いいじゃん!自分好みにするチャンスだよ、下手にこだわりがあって変な格好するより全然いいよ!髪型はとりあえず清潔ならば大体okだから1000円カットをマメに行けばよいよ。服はヨレヨレは捨ててユニクロでも清潔ならば概ね大丈夫だからそこから少しづつ、褒めてその気にされるといいよ!黒似合うね、とか細め似合うね、若く見える!とか。いい方向に褒める!+3
-0
-
38. 匿名 2025/10/10(金) 10:45:34 [通報]
>>1返信
禿げてるだけで散らかしてはないよ。
+0
-0
-
41. 匿名 2025/10/10(金) 10:46:08 [通報]
>>1返信
疲れた感じは、姿勢のせいもない?
在宅ワークなら通勤で歩くこともないし、多分ずっと前かがみでPCに向かってる感じよね
外を歩いたり階段上ったり、家でストレッチや軽い筋トレする時間を設けて筋力アップしたら雰囲気変わるかもよ+2
-0
-
54. 匿名 2025/10/10(金) 10:55:49 [通報]
>>1返信
ハゲ散らかしてるのを整えられるのすごいです+2
-0
-
55. 匿名 2025/10/10(金) 10:59:12 [通報]
>>1返信
髪はバリカンとハサミでそれなりになりましたよ
うちはコロナ禍に自宅カットしてました
ブルベ冬なら白髪をインディゴで染めるとカッコよくなります
ハゲ散らかしてたりスタイリングが苦手な人は顔タイプに合った帽子を購入すると良いと思います
うちはビーニーが似合うのでそれにしてます
ご主人のパソカラ次第ですが服は色を指定するとおかしくなりにくいです
うちは私と出かける際は無地の黒、白、グレーしか着ないでと伝えています
洋服のヨレや汚れだけは奥様が管理するしかないかもです⋯
本人の「まだ着れる」「大丈夫」が相当ゆるいので笑
断捨離して新品を2コーデ分買っちゃうのもアリだと思います
うちの場合は3コーデ以上になると独自の組み合わせを楽しみ始めるので1シーズン2コーデがおすすめです笑
デートなど、たまにしか着用しない高級品や礼服等は本人がお手入れしないので私のクローゼットで管理してます
Panasonicのスマートクローゼットの購入を検討中です+8
-0
-
56. 匿名 2025/10/10(金) 11:00:34 [通報]
>>1返信
髪型もハゲ散らかしており
草+5
-0
-
57. 匿名 2025/10/10(金) 11:00:52 [通報]
>>1返信
旦那は自分で支度するけど、ひげの剃り残し、耳毛、鼻毛のチェックは私もする
見落としあるからダブルチェック必要
歯のクリーニングは、私が2人分予約して行くようにしてる
歯磨きしてるからと面倒くさがって自発的には行かないから+3
-0
-
59. 匿名 2025/10/10(金) 11:03:29 [通報]
>>1返信
うちもうちも!理系で自営業です。仕事はほぼスーツなので特に問題ないのですが、私服が壊滅的なのでとりあえず普段着はユニクロだけで買うように指導しましたw
美容院嫌いも同じで、髪は私が電気バリカンで整えてます。初めはところどころ虎刈りになったりしてたけど、今はかなり上達しました。+6
-0
-
60. 匿名 2025/10/10(金) 11:03:57 [通報]
>>1返信
男子校出身も理系出身も関係ないと思う。ちゃんと清潔感ある人はあるしハゲ散らかしてても人に不快感を与えないハゲ人生を工夫して送ってる人もいるから。
逆にあなたが男子校出身だし理系だしで目を瞑ってきたんじゃないのかな?
旦那からしたら、ずっと目を瞑ってくれてたから主と結婚したんだろうに最近目を開けられてて嫌かもよ。
+7
-0
-
66. 匿名 2025/10/10(金) 11:12:23 [通報]
>>1返信
うちも理系でハゲ散らかしはじめたけど、身なりは自分で気をつけてるからこればっかりは性格かと。
ハゲ始めてもそれなりにカバーできるように整えてるし、体型も気にしてるからジム通いしてる。服は滅多に買わないけど、ちゃんとしたものを長く着てる。服は10年ものも多いけど、いわゆる定番だらけだから古さも感じない。
性格変えるのは無理だし、一緒に買い物行ったらどうかね?+4
-0
-
67. 匿名 2025/10/10(金) 11:13:28 [通報]
>>1返信
うちの夫もそんな感じだったけど、
自分でバリカンで刈ってたのを美容院行かせて、
スキンケアやヘアセットアイテム一緒に買いに行って、
YouTubeでファッションの研究してユニクロやGUに買いに行き、ジム行って痩せて…と一年ほどやってたら劇的に変わったよ。
今ではパーマかけておしゃれメガネかけて6万とかするニット着てるよ。
3代目の小林直己さんの短髪→パーマ時代くらい変わった。
おこがましいけどもw![]()
+4
-1
-
76. 匿名 2025/10/10(金) 11:32:21 [通報]
>>1返信
ADHD持ちの夫は、まさに主さんの旦那さんみたいな感じ(幸い、まだハゲてはいない)
仕方ないから、ある程度は身支度手伝ってやるようにしてる。朝早い日は私が起きられないのでほったらかしだけど。
「人の評価は身だしなみから」とか「他人に不快感を与えないように」とか言っても、こういうタイプの人って「そう思われても気にしない」って、何も響かないんだよね。
だから手伝ってやるのが一番手っ取り早いし、唯一の効果的な対処法とも言える。+5
-0
-
82. 匿名 2025/10/10(金) 11:58:18 [通報]
>>1返信
とりあえずちょっと小綺麗な帽子プレゼントしてみては?+0
-0
-
86. 匿名 2025/10/10(金) 12:35:39 [通報]
>>1返信
ハゲ散らかしてて美容室行きたくないならバリカン買い与えて外出する前だけスキンヘッドにさせたら?+0
-0
-
87. 匿名 2025/10/10(金) 12:39:18 [通報]
>>1返信
全然気にしない。
彼は彼の考えがあるから。
容姿なんて誰でも衰えるでしょ。
なんの問題があるの?
+0
-1
-
102. 匿名 2025/10/10(金) 23:14:56 [通報]
>>1返信
別にハゲ散らかしててもヨレヨレでも仕事クビになるわけじゃないし、本人が気にしてないならいいと思うけどな
夫がダサいのが恥ずかしいならオシャレな人と結婚すりゃよかったわけだしさ
いくら家族でも身なりをダメ出しされるのって気分悪いと思う+1
-1
-
116. 匿名 2025/10/12(日) 22:32:01 [通報]
>>1返信
髪型とハゲ散らかしておりで悲壮感激増してだめだったw+0
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
出典:pbs.twimg.com