-
1. 匿名 2025/10/09(木) 21:27:52
「自分たちの頭の中で作った架空の読者像ではなく、実際に目の前にいらっしゃる方の声を拾って企画に反映していきたいという気持ちが非常にあるため、読者調査は欠かせない」(羽城麻子編集長、以下同)
「子どもが寝た後に、『夜、紙面をめくるとホッとする』というお声を読者調査で頂くことが多い。ホッとできる存在というところで、見て楽しい気持ちやハッとするというところで、手に取っていただける部分でもあるのかなと思う」
「引き続き『ママ友メディア』だと私としては思っており、ママの気持ちに寄り添えるために、いろいろなママたちの日々の悩みをキャッチしていきたい。ファッションでもありライフスタイルにおいての課題に共感できるような切り口で提供していきたい」
+10
-71
-
10. 匿名 2025/10/09(木) 21:33:01 [通報]
>>1返信
フェムケア
ジェンダーバイアス
毎日せいろ
⋯
⋯
⋯え??+92
-2
-
25. 匿名 2025/10/09(木) 21:40:17 [通報]
>>1返信
10年くらい前に読者モデルってほどでもないけど、何度か紙面に出てました
結構いろいろ盛ってますよ笑+74
-1
-
39. 匿名 2025/10/09(木) 21:50:49 [通報]
>>1返信
VERYはここ数年、働くママに焦点当ててダルダルのファッションが増えたから読むのやめた
家着みたいな服装、何の参考にもならない
そういう系統はサンキュ系に任せておけばいいんだよ+36
-0
-
50. 匿名 2025/10/09(木) 22:06:03 [通報]
>>1返信
Very読者っていい歳してリボンとか袖ポワンとかきっつ+25
-2
-
59. 匿名 2025/10/09(木) 22:28:20 [通報]
>>1返信
時代にあわせ、むくみ取る
に空目した
そうだよね、生理前とか寝不足とかでママさん足むくみがちよねみたいな+3
-1
-
62. 匿名 2025/10/09(木) 22:40:31 [通報]
>>1返信
VERYって読んだことない
なんかバカっぽいイメージがある+10
-5
-
63. 匿名 2025/10/09(木) 22:44:39 [通報]
>>1返信
この手の雑誌って売れてるの?+8
-0
-
72. 匿名 2025/10/09(木) 23:26:32 [通報]
>>1返信+3
-6
-
87. 匿名 2025/10/10(金) 06:25:05 [通報]
>>1返信
井川遥がカバーしてた頃は好きだった。
滝沢眞規子から買わなくなった。この違いが何かわからないけど、買わなくなった。+17
-0
-
100. 匿名 2025/10/10(金) 10:45:48 [通報]
>>1返信
アベマヒルズの女子アナの目が怖すぎる+0
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
出版不況の時代に30周年…月刊誌『VERY』編集長が明かす“支持され続ける”秘密とは「架空の読者像ではなく、実際に目の前にいる方の声を」 | 国内 | ABEMA TIMES | アベマタイムズ