-
6. 匿名 2025/10/09(木) 21:00:31 [通報]
よくもまぁ出産直後の人にそんな質問するよな+588
-4
-
35. 匿名 2025/10/09(木) 21:09:37 [通報]
>>6返信
もはやアスリート扱いだよね+68
-0
-
38. 匿名 2025/10/09(木) 21:11:25 [通報]
>>6返信
何でもいいからネタになるような一言がほしいんだろうね+18
-2
-
39. 匿名 2025/10/09(木) 21:11:36 [通報]
>>6返信
ね、もう出産とかも内密にしたらいい
そんで誰も触れない、身内だけでお祝いして+21
-5
-
61. 匿名 2025/10/09(木) 21:19:25 [通報]
>>6返信
いつもはそう思うけど
この人に関しては自分からバンバン動画出してるから
この質問も嬉しいんだろうなとしか思わない+31
-6
-
63. 匿名 2025/10/09(木) 21:20:09 [通報]
>>6返信
結婚会見の時に「避妊は考えなかったんですか?」って聞かれてるからね…
この夫婦には何聞いてもいいと思われてるんだろうな+11
-12
-
74. 匿名 2025/10/09(木) 21:31:16 [通報]
>>6返信
私だけかもだけど産後すぐのほうが説得力あるくらいにムリって言えるからいいな。
産後二年とかで聞かれると妙に生々しくなっちゃう気がして。+6
-0
-
81. 匿名 2025/10/09(木) 21:47:33 [通報]
>>6返信
私なんて退院日の健診で副院長先生から3人目待ってます!と言われたよ😇
身体ボロボロでやっとこさ歩いてるのに、え⁉︎ってなったw+5
-2
-
91. 匿名 2025/10/09(木) 22:42:56 [通報]
>>6返信
私も産んだ直後
義母に次は女の子ね!
って言われて傷ついた
産み終わってやっとマタニティ期間おわって
疲れてるのに次とか
本当やめた方がいい+14
-1
-
113. 匿名 2025/10/10(金) 07:24:03 [通報]
>>6返信
なんだかんだ、失礼なこと言われてもイラっとせず質問に答える辻ちゃんは偉いと思うわ。+2
-5
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する