修学旅行の“京都”離れ加速 「混みすぎて市バスに乗れない…」 13年連続1位 修学旅行の“定番”に異変 江東区の中学校長「来年は長崎に行こうと思います」
338コメント2025/10/17(金) 00:38
-
236. 匿名 2025/10/09(木) 16:48:15 [通報]
地方から仕事で新豊洲→お台場→東京タワー付近行ったけどすれ違う人がほとんど外国人だった
カフェやコンビニの店員も外国人…
地元も外国人めっちゃ増えたなーって思ってたけど比じゃないないくらいの人数だったなあ
観光地だから避けてるのもあるかもだけど日本人本当にどこ行っちゃったの
+0
-0
-
243. 匿名 2025/10/09(木) 16:54:52 [通報]
>>236返信
あの辺は大体観光客
東京タワー付近は外国人多いが日本人も沢山いるはずだけど、変なところで留まるのが外国人多めだからかなぁ
新豊洲は日本人は遊びに行こうと思わないし、お台場も前から日本人に人気なくてガラガラだった
でも都心から近くて空いてる穴場だから狙われたんだろうね…+1
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する