修学旅行の“京都”離れ加速 「混みすぎて市バスに乗れない…」 13年連続1位 修学旅行の“定番”に異変 江東区の中学校長「来年は長崎に行こうと思います」
338コメント2025/10/17(金) 00:38
-
14. 匿名 2025/10/09(木) 13:08:14 [通報]
中国人にすっかり占領されちゃってるしな・・・+204
-3
-
33. 匿名 2025/10/09(木) 13:10:04 [通報]
>>14返信
鎌倉とかもだけど、中国人がやってる和風の店が多いの?+66
-0
-
90. 匿名 2025/10/09(木) 13:25:54 [通報]
>>14返信
コロナ前に比べて観光客に中国人は減った。
すれ違う時に聞こえてくる言葉は顔立ちは欧米人だけれど どこの国だかわからない言葉、あと圧倒的に増えたのは東南アジア人。
本当に多くなった。
その人達のマナーの悪さが目立って 中国人のマナーの悪さがかすんでしまう程。
円安で ズバリ言うと以前より貧乏人の外国人が増えた。
だからどうしてもマナーは悪くなる。+46
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する