ガールズちゃんねる
  • 39. 匿名 2025/10/09(木) 11:00:01  [通報]

    >>20
    ない高校の方が多いよね、多分。
    購買はあっても軽食程度しかないとか公立は特にありがち。

    +147

    -2

39. 匿名 さんに返信する

39. 匿名 さんに返信する

画像を選択

選びなおす

  • 59. 匿名 2025/10/09(木) 11:01:40  [通報]

    >>39
    学食あっても先輩が選挙してるから座れない
    返信

    +24

    -4

  • 334. 匿名 2025/10/09(木) 14:05:41  [通報]

    >>39

    あっても食べないのよ、学食。
    先輩がいるから行きづらいとか、友達が弁当持ってきてるから、とかで子供3人いるけど、みんな弁当だった。

    高校行くの当たり前の世の中で、無償化も進んでるのだし、高校でも給食だったら世のお母さんは楽よね。もちろん給食費は払うからさ。
    返信

    +39

    -1

  • 606. 匿名 2025/10/10(金) 05:31:11  [通報]

    >>39
    >>20
    福岡は高校なら県立私立関係なく、ごく当たり前に学食あるから、ある方が珍しいと知った時は驚いた。

    ただ、学食で済ませる子は少ないけど。
    返信

    +2

    -0