ガールズちゃんねる
  • 888. 匿名 2025/10/08(水) 00:19:02  [通報]

    >>809
    うしとらの作者はパクリとかにあまり頓着しないタイプなのかな
    自分の漫画の薄い本がないと悔しがって同人誌を見つけたら嬉しくて買っちゃうみたいだし

    +20

    -0

888. 匿名 さんに返信する

888. 匿名 さんに返信する

画像を選択

選びなおす

  • 897. 匿名 2025/10/08(水) 00:21:18  [通報]

    >>888
    自信ある人はそんなもんなのかな
    江口と真逆
    返信

    +33

    -0

  • 900. 匿名 2025/10/08(水) 00:22:04  [通報]

    >>888
    blでも?
    返信

    +9

    -1

  • 946. 匿名 2025/10/08(水) 00:45:00  [通報]

    >>888
    島本和彦が吠えろペンで藤田和日郎とジャンプ作家らしきキャラの二人を描いてるけど、自分や藤田とは考え方の違う生き物みたいな扱いしてた
    島本・藤田「最終回をどうやって畳むか悩むよな」
    ジャンプ作家「なんで畳むの?面白ければ何でもいいじゃん!インパクト大事だよ!」
    そんな感じの内容だった
    藤田和日郎が脇役でも一人一人をちゃんと回収して広げた風呂敷を全て畳み終える姿が描いてあって、島本和彦はこれが漫画家なんだよ!って訴えるシーンもあった
    ジャンプ作家が悪いとかではなく、漫画家とは何かを真剣に考える漫画だから吠えろペンはかなり暑苦しいけどw

    藤田和日郎は漫画家が真似したくなる漫画を描く人だと思う
    浦沢直樹の漫勉で原稿用紙が厚くなるぐらい修正液を使って納得出来るコマを追求したり、太い線を割り箸で描いたり、絵を描くのが大好きな子供のまま、大人になっても変わらず描いてる
    私はパクられるの見ると悲しくなるから集英社嫌いだけどね
    返信

    +45

    -0