-
601. 匿名 2025/10/07(火) 22:49:25 [通報]
>>1
これだけ騒ぎになってるのにこれから江口グッズ売ろうとしてるイベントがあって驚き。やめとけやめとけw ニュース見てないのかな。
>> 23人のマンガ家の作品をデザインした第1弾商品が、10月11日より同プロジェクトの通販サイトおよびポップアップストアで順次販売される。
>>・江口寿史「私訳魚籃観音之図」
+99
-7
-
619. 匿名 2025/10/07(火) 22:55:02 [通報]
>>601返信
他の先生の作品見たけど、この人だけオリジナリティない+66
-0
-
744. 匿名 2025/10/07(火) 23:38:49 [通報]
>>601返信
あちゃーこれもパクリやん
画像貼れないけど元絵は葛飾北斎
北斎漫画の魚藍観世音の画像が出てきた
構図は北斎そのまんま+110
-0
-
769. 匿名 2025/10/07(火) 23:44:09 [通報]
>>601返信
仏画!
罰当たりw
+79
-0
-
772. 匿名 2025/10/07(火) 23:45:20 [通報]
>>601返信
今さらやめられないのかね
金使って宣伝もしてグッズも作った後だろうし+53
-0
-
796. 匿名 2025/10/07(火) 23:51:58 [通報]
>>601返信
これもトレスしてる
病気だわ+205
-2
-
930. 匿名 2025/10/08(水) 00:34:01 [通報]
>>601返信
これは鯉?頭の部分の細かい縦線何なんだろ?毛?鯉の頭ってツルッとしてるよね?エラの線はわかるけど、、北斎の絵は正しい。+23
-0
-
956. 匿名 2025/10/08(水) 00:49:58 [通報]
返信+176
-1
-
987. 匿名 2025/10/08(水) 01:01:12 [通報]
>>601返信
これはダメでしょwえ、売ってんの?!+48
-0
-
1231. 匿名 2025/10/08(水) 07:04:41 [通報]
>>601返信
やなせ先生のオリジナリティとかわいさよ。
みんなぜひ見てみて+38
-0
-
1272. 匿名 2025/10/08(水) 07:37:39 [通報]
>>601返信
大きさや角度は微妙に変えてるけど北斎の元画と重なったわ。
左を北斎の絵に合わせるとぴったり重なり、そうすると右が少しズレる
ズレた右に合わせるとぴったり重なるけど今度は他の箇所が少しズレる、みたいな感じ
ずらしたり大きさ変えながら重ねるとほとんどの部分がぴったり重なる
やばくない?!これは販売止めたほうが良いのでは+35
-0
-
2014. 匿名 2025/10/08(水) 13:15:06 [通報]
>>601返信
特定班の働きに期待が高まるチキンレースだね+7
-1
-
2021. 匿名 2025/10/08(水) 13:17:34 [通報]
>>601返信
端っこが少しだけ見切れてるのトレスバレ対策みたいで小賢しいね。そこだけ描かないのも謎すぎる。多分Tシャツのサイズ比率が決まってて北斎の鯉がそれに収まらなかったからそのままトレスしたんだろうな
ちょっと縦長に変形させてしまったら元絵の魅力が失われるからだろうけど多少の労力さえ面倒くさがったとも取れる。しょうもな+10
-0
-
2652. 匿名 2025/10/08(水) 16:39:59 [通報]
>>601返信
ちゃんと葛飾北斎の絵をデフォルメ!とか何とか注釈つけた方が良いような、、著作権とかもうないからいいのか?+20
-1
-
2772. 匿名 2025/10/08(水) 17:26:33 [通報]
>>601自己レス返信
魚籃観音像は観音様が直立不動で描かれてる作品が多いんだけど、彼のは少しイナバウアーしてる。
北斎の>>796は前屈み。
じゃあ何をトレースしたんだろうかと探してたら似てるの見つけたんだけど、これ出典がよく分からない。中国っぽい。
念のため比較用にここに引用しておきます。
+19
-0
-
2843. 匿名 2025/10/08(水) 18:04:44 [通報]
>>601返信
魚に乗ってる女の人の足w 下手すぎるw てかこの感じ、昔ワインの広告で見たことある気がするんだよな…+10
-0
-
3002. 匿名 2025/10/08(水) 18:46:41 [通報]
>>601返信
ただなぞってるだけ😂+14
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
ポップアップストアは、10月11日、12日に大阪・中之島パビリオンフェスティバル、10月13日から19日まで愛知・ららぽーと名古屋みなとアクルスに登場。さらに10月25日、26日に長野・飯山市で開催の「斑尾アニフェス2025」、11月1日、2日に東京・新宿区で開催の「GTFグリーンチャレンジデー2025」にも出店する。