-
3763. 匿名 2025/10/09(木) 09:27:20 [通報]
>>327
横
フリー素材も、ちゃんと素材使用元を記載することがルールになってる場合、改変不可な場合、色々ある。
Google画像=フリー素材と勘違いしてる人もいるけど、フリー素材はフリー素材のサイトからひっぱってくるもの。
フリー素材サイトにはかならず利用規約があるから、利用規約に則ること。
練習で誰にも見せないのなら別にいいけど、ネットにアップする場合はフリー素材の利用規約に則って利用。それはルール(法的)の話。
マナー的には「フリー素材使用 模写 練習」と書いた方がいい。
あと、模写作品には基本的にサイン書かない。
もしかしたら絵心ある人が「この写真のこの部分は〇〇した方が絵としてはいいと思う」など教えてくれるかもしれないし、模写や参照元があることを明記することはマイナスばかりではない。+6
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する