-
3718. 匿名 2025/10/09(木) 08:47:15 [通報]
>>3715
①はあり得るけど②は裁判になった時にそれを証明しないといけないし、仮にアシが本当にそれをやってても漫画家、イラストレーター本人がトレース元を確認しないなんてあり得ません
どんな小さな制作会社でもデザインとかに使う素材は有料で購入してます
一般の人はあまり意識してませんが街中で見かけるチラシやポスター、のぼりとかいろいろな販促物には実はデザインの際にけっこうなお金がかかってるんですよ+9
-0
-
3720. 匿名 2025/10/09(木) 08:52:59 [通報]
>>3718返信
横
2の主張では言い逃れできないよね。
会社だって、従業員による不正があったら該当者クビにするだけじゃなくて、「管理監督体制が不十分」という理由で社長が責任とってやめるしね。+1
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する