ガールズちゃんねる
  • 3715. 匿名 2025/10/09(木) 08:42:35  [通報]

    ①同じ集英社なのでnon・no系列は元々容認(むしろ漫画が描けなくなってノイローゼになってたから編集から資料与えられてた可能性)
    ②トレースはアシスタントがやったことで知りませんでした
    どっちかにして逃げそう

    +3

    -0

3715. 匿名 さんに返信する

3715. 匿名 さんに返信する

画像を選択

選びなおす

  • 3718. 匿名 2025/10/09(木) 08:47:15  [通報]

    >>3715
    ①はあり得るけど②は裁判になった時にそれを証明しないといけないし、仮にアシが本当にそれをやってても漫画家、イラストレーター本人がトレース元を確認しないなんてあり得ません
    どんな小さな制作会社でもデザインとかに使う素材は有料で購入してます
    一般の人はあまり意識してませんが街中で見かけるチラシやポスター、のぼりとかいろいろな販促物には実はデザインの際にけっこうなお金がかかってるんですよ
    返信

    +9

    -0

  • 3751. 匿名 2025/10/09(木) 09:19:56  [通報]

    >>3715
    ①かな?
    返信

    +0

    -1