-
2922. 匿名 2025/10/08(水) 18:26:52 [通報]
>>2775
ポップアートだから東京の美大では少ないかも。最近はデジタルアート学増えたのかな?前はやはりファインアートがエライって状態だったのです。
関西は京都精華大や大阪芸大とか旺盛ですよね。
+9
-0
-
2933. 匿名 2025/10/08(水) 18:28:45 [通報]
>>2922返信
京精あるある+3
-0
-
3988. 匿名 2025/10/09(木) 18:56:22 [通報]
>>2922返信
こんなパクラー見てたら解剖学から勉強するファイン(油絵や日本画や工芸学科)が偉いってなって当然だと思う
そもそもデザインの構図法だって元は絵画から発祥してるものだし
東京藝大ってかつては商業デザイン否定する様な大学だったけど納得でしかない+7
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する