ガールズちゃんねる
  • 2324. 匿名 2025/10/08(水) 14:51:57  [通報]

    >>2302
    横です
    ちゃんと製作ではなく制作って使ってるところがプロっぽい笑
    平面だけじゃなくSNSやWebでもチェックは本当に慎重になるんですよね
    依頼する側も素材は本当に著作権に問題が無いか神経質になりますし
    non-noの写真をまんまトレースなんかする人間は会社として即アウトだし契約解除
    怖すぎてそんな人間の作品なんか使えるわけない

    +8

    -1

2324. 匿名 さんに返信する

2324. 匿名 さんに返信する

画像を選択

選びなおす

  • 2353. 匿名 2025/10/08(水) 14:59:42  [通報]

    >>2324
    わかります。
    案件回してもらうのも何がきっかけで「選ばれるか・選ばれないか」決まるので。特に大型案件は。
    日頃からSNSも含め、相手(代理店側・デザイン事務所側)とのやりとり慎重になりますよね。
    返信

    +9

    -0