ガールズちゃんねる
  • 1851. 匿名 2025/10/08(水) 12:12:50  [通報]

    >>1833
    それは日本国内で通用する話であって海外にも拡散されてるから勝手にトレースして商用化してもいいんですね?やるよ?とどっかの国が動いたら世界中がそれに乗る可能性があるよね
    あくまで模写ですと言い張ればそれで済む話ですからと認めてしまうことになるから

    +10

    -1

1851. 匿名 さんに返信する

1851. 匿名 さんに返信する

画像を選択

選びなおす

  • 1922. 匿名 2025/10/08(水) 12:36:31  [通報]

    >>1851
    権利、権利って言い出したら、言いがかりレベルにも対応しなきゃいけなくなるし

    セクハラやパワハラの人権に対しても思うけど、ある程度の許せるラインは作らないと、創作も交渉も育成も出来ないよ
    権利=正義の馬鹿ばっかりなら社会なんて何もつくれないし、生み出せないし、交渉すら出来ない。
    AIだけは無罪放免で、人間同士は互いの行動や言動ばかり監視し合って、滅ぶ運命なのかなって最近は思うようになったけど

    返信

    +2

    -10

  • 1948. 匿名 2025/10/08(水) 12:48:21  [通報]

    >>1851
    でも集英社の出した作品もや沢山やらかしてるからな
    この業界の暗黙の了解を破りたくないでしょう
    返信

    +5

    -1