-
1636. 匿名 2025/10/08(水) 11:01:06 [通報]
絵が上手い、時代にマッチしててリアル、お洒落!っていう位置づけで、
オタク系萌え絵の対極にいたようなアーティストでしょ
この顛末はとてもダサいなーと思う+17
-0
-
1656. 匿名 2025/10/08(水) 11:08:43 [通報]
>>1636返信
世間にばら撒かれてる「お洒落っぽさ」自体が単なる好みだと気づいてしまった人も多いよね
昔はメディアが「これお洒落」って紹介したものを取り入れるのが「お洒落」だったんだけど、今はそうでもないというか
まあミーハーさんはいつの時代もいるから、中国産のあの人形買い求める人もそこそこ居たわけだけど
+8
-0
-
1683. 匿名 2025/10/08(水) 11:15:39 [通報]
>>1636返信
他人が苦労して作ったトレンド感を丸パクしてただけで
なんのオリジナリティもなかったのがほんま草
子供の頃から、なんか雑誌で見た事ある気がする
そのまんますぎないかとは思ってたけどさ
そういう人間ほどイキるんだなーって今回のことで本当によく分かった+20
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する