ガールズちゃんねる
  • 98. 匿名 2025/10/07(火) 12:03:11  [通報]

    >>18
    学年長縄跳びだったようちの子
    地獄みたいなクラスの雰囲気だったらしい…しかも5月に体育祭だから新しいクラスになったばかりなのに…

    一緒にごはんを食べるとか一緒に運動して苦労を乗り越えると仲が深まるとかの
    古い考えか根付いてるせいでギスギスするのにね

    一緒に運動して苦労を乗り越えられるのは
    ある程度同じ能力とか
    ずば抜けてコミュニケーション能力が高い子がいたらうまく回るけど
    ほとんどがうまくいかないって、大人になって仕事とかすると分かるだろうに…

    あと、運動会は親たちのためのショーじゃなんだから、時代に合わせて簡素化して良いと思う
    5月6月とか猛暑すぎ
    練習だけで熱中症のリスク高まる

    +18

    -0

98. 匿名 さんに返信する

98. 匿名 さんに返信する

画像を選択

選びなおす

  • 276. 匿名 2025/10/07(火) 15:34:34  [通報]

    >>98
    相談。
    家の子供の学校がクラス対抗大縄跳びなんだけど
    元々運動神経悪くて飛べない、目も悪いから
    縄も見え辛く、毎回飛べないで
    ごめんなさいって誤ってるって言うんだけど
    もう体育祭休ませようか迷ってる

    大縄跳び、練習でも戦犯探しになるのに
    本番で保護者いる前で保護者のあーーーとかはぁーーーとか
    声聞こえたら私も悲しいし子供が戦犯にされたら余りにも可哀想で。
    子供は皆に迷惑かけるから休みたいって言ってるんだけど
    個人戦のリレーとかなら応援できたのに
    大縄跳びやりたい子でやってほしいわ

    やっぱり引っかかる子を攻める感じだったのでしょうか?
    返信

    +4

    -0