ガールズちゃんねる

パート主婦の語り場 Part31

1115コメント2025/10/23(木) 17:57

  • 7. 匿名 2025/10/06(月) 21:05:36  [通報]

    主婦パート増えすぎてシフトの奪い合いです。

    +230

    -7

7. 匿名 さんに返信する

7. 匿名 さんに返信する

画像を選択

選びなおす

  • 83. 匿名 2025/10/06(月) 21:26:09  [通報]

    >>7
    人手不足って言うけれどいる所にはいるんだよねえ
    ウチもそんな感じでシフト減ってる
    返信

    +155

    -2

  • 97. 匿名 2025/10/06(月) 21:35:18  [通報]

    >>7
    私はガッツリ稼げなくても良いから、子供が体調崩した時に休みやすい職場環境の方がありがたいな。
    今は月3万円とかでも、収入があるだけで取り敢えず嬉しい。
    返信

    +267

    -1

  • 98. 匿名 2025/10/06(月) 21:35:50  [通報]

    >>7

    うちのとこは部署によって
    労働時間差ができてしまってて、あまりシフトに
    入れない人が文句言ってくる…。稼げない、て。

    わたしはほどよくでいいから
    『部署変更しますか?』(わたしの部署はめちゃくちゃ仕事量が多い)て聞いたら色々言い訳して
    これぐらいの仕事量なら〜…て条件つけてくる。

    だから絶対に変わってやらない。
    返信

    +68

    -3

  • 110. 匿名 2025/10/06(月) 21:46:43  [通報]

    >>7
    うちは土日入れないなら減らす方向で何人も辞めたよ。
    返信

    +112

    -2

  • 111. 匿名 2025/10/06(月) 21:47:43  [通報]

    >>7
    いいな
    どこも人手不足と言われているのにいる所にはいるもんだね
    会社の規定が7時間労働なのに深刻な人手不足で毎日2時間以上残業だよ
    残業代稼げるからいいけど、たまにどうしようもなくしんどい時がある
    返信

    +28

    -1

  • 119. 匿名 2025/10/06(月) 21:54:37  [通報]

    >>7
    人員増やす時に相談してくれないの?うちは必ずパートに聞いてくるよ。何人欲しいかとか、面接したら◯才だけどどうする?って。
    返信

    +3

    -21

  • 186. 匿名 2025/10/06(月) 22:37:24  [通報]

    >>7
    何の職場よ?
    返信

    +4

    -2

  • 287. 匿名 2025/10/07(火) 03:54:59  [通報]

    >>7
    わかります
    少ししか働けないから収入低いのが悩みです
    返信

    +9

    -0

  • 338. 匿名 2025/10/07(火) 07:37:31  [通報]

    >>7
    うちは募集しても募集しても応募がなく
    みんなこれ以上シフト入れません休みたいです!と言ってる
    今は結婚出産しても正社員辞めない人が増えたから
    もうパート応募なんてないのかもね
    と皆で言ってます

    返信

    +41

    -0

  • 382. 匿名 2025/10/07(火) 09:30:48  [通報]

    >>7
    うちもだよー。削られてばかりで12→7万になった
    生活苦しい
    ダブルワークしようか悩み中
    返信

    +10

    -1

  • 396. 匿名 2025/10/07(火) 09:55:22  [通報]

    >>7
    私は店長変わってめっちゃ減らされた
    今の店長はベテランより若くて時給安い子を優先して入れるので他のベテランさん含め長年働いてる私のシフトが明らかに減らされてる
    返信

    +41

    -1

  • 399. 匿名 2025/10/07(火) 10:04:15  [通報]

    >>7
    販売店夜の締めシフトはずっと人手不足です
    帰りは20時過ぎ
    私みたいな子供が手離れたアラフィフ、大学生、独身女性しか出来ないから万年人手不足
    独身女性は正社員狙うから入ってこない
    返信

    +19

    -0

  • 442. 匿名 2025/10/07(火) 12:33:57  [通報]

    >>7
    私の働いている所は増えたのに土日祝は人手が足りず…
    返信

    +6

    -0

  • 558. 匿名 2025/10/07(火) 16:54:36  [通報]

    >>7
    うちもです。
    しかも誰も辞めない
    人件費多いから、他店舗応援に行かされてる人もいる
    今まで5人の所を4人に減らしたり…

    皆ネットで買うし、物価高で物も売れなくなった
    もっと厳しくなりそう
    返信

    +12

    -0

  • 568. 匿名 2025/10/07(火) 17:11:37  [通報]

    >>7
    うちも。看護師パートだけど働きやすくて誰も辞めない。来年出産で休職するけど、戻って来れるか心配。戻りたいけど席がないかも。。
    返信

    +2

    -0

  • 703. 匿名 2025/10/07(火) 20:13:39  [通報]

    >>7
    えー。うち人手不足だから羨ましい。
    学生バイトは基本的に平日の夕方か、土日祝日しか入れないから平日の昼間働ける人欲しいけど求人出しても誰も来ないのよね。ちなみに家電量販店。
    返信

    +8

    -0

関連キーワード