ガールズちゃんねる
  • 1034. 匿名 2025/10/07(火) 13:53:51  [通報]

    >>1002
    勿論人にもよるんだろうけど
    漫画描く人の一部って左右どちら向きの顔もデッサン狂わず描ける様な特訓はしない感じなのかな
    だとしたら、思ったよりこの件って根深い感じがしないでもない

    得意な方の顔の絵を描いて逆側にして透かして描くって合理的ではあるよね
    同じ様に身体のパーツバラして組み立ててそれを写せばいろんなポーズも作れるし、実際CGなんかもそんな風にできてる
    感覚の問題だけど、これを何年も繰り返していくうちに、そのパーツに他人の作品をちょこっと入れる様になってもおかしくない
    AI絵は全てのパーツが他人の作品

    AIでなくなる職業リストにイラストレーターや漫画家が入っていたけど、そういうことなのかな…
    大御所の炎上で流れが加速するかもね
    観る側としてはきちんと自分で描ける人が残ればいいとは思うけど、なんやかんやつみおじは残りそうでモヤっとするw

    +1

    -3

1034. 匿名 さんに返信する

1034. 匿名 さんに返信する

画像を選択

選びなおす

  • 1091. 匿名 2025/10/07(火) 14:26:37  [通報]

    >>1034
    まぁ、普通は書く練習するよ
    私も苦手だったけど、今は右も左も描けるようにはなったもん
    透かして反転やったことないけど
    デジタルだとあまりに反転や微調整出来るから、かなり仕上がりに差は出るよね。
    イラストは個人の権利主張されると写実的なものはよっぽど一握り以外は手描き出来ない人多数だし
    難しいかもね
    キメラトレースって初めて今回知ったわ

    返信

    +0

    -0