ガールズちゃんねる

ミス 報告すべきか悩む

117コメント2025/10/08(水) 17:48

  • 1. 匿名 2025/10/06(月) 19:27:26 

    道理で考えると絶対に報告すべきことなんです…でもめちゃくちゃ気が重くて…下述しますがいい年なのに自己中な気持ちもあります。叱咤激励お願いします。

    ・入社して2ヶ月~3ヶ月ほどしたときから今(入社7ヶ月程度)まで継続していたミス
    ・事務職で、お金とかに関することではない(ぼかしますがコードNo.を間違えていたみたいな感じ)
    ・書類は勿論上司数人のチェックと押印あり(間違えそうなところは見といて欲しかったよー)
    ・他の業務を今月から少し任され、関連していたことで気がついてしまった(知らなければ幸せだった?)

    +17

    -73

1. 匿名 さんに返信する

1. 匿名 さんに返信する

画像を選択

選びなおす

  • 12. 匿名 2025/10/06(月) 19:29:20  [通報]

    >>1
    大金が関わるミスとか、取引先が関わるミスとかそういうのでもないんでしょ

    それくらい報告して、直すなら直して終わらせたらいいだけなんじゃ?
    返信

    +103

    -0

  • 13. 匿名 2025/10/06(月) 19:29:20  [通報]

    >>1
    いや、しとこう。これを元に大きな事件になるかもしれないから。
    返信

    +37

    -0

  • 20. 匿名 2025/10/06(月) 19:30:18  [通報]

    >>1
    入社してからずっと間違えてたことが分かったんだからすごく良いことじゃない?
    報告っていうか発見とか発表って感じで、関係者に「自分でも驚いてますし正直恥ずかし過ぎて言い出しにくいんですが7ヶ月間違ってました…聞いてください…」って伝えたら一気に楽になると思うけどね

    誰かに指摘されるより自分で言った方が早いし潔いし後続の人のためにもなっていいことばっかりよ
    返信

    +76

    -3

  • 22. 匿名 2025/10/06(月) 19:31:13  [通報]

    >>1
    私はミスした時はどんなに叱られようが自首してるよ
    返信

    +25

    -0

  • 24. 匿名 2025/10/06(月) 19:31:59  [通報]

    >>1
    入ったばっかりじゃん!
    大丈夫大丈夫、ダブルチェックした人達も気づかなかったし、新人さんのミスなんて問題ないよ
    報告してみ。多分社内で済む話っぽいからおおごとにはならないよ
    返信

    +48

    -0

  • 26. 匿名 2025/10/06(月) 19:32:06  [通報]

    >>1
    まだ7ヶ月でしょ?3年目まではそんなもんよー、とりあえず報告はしましょ
    返信

    +14

    -0

  • 28. 匿名 2025/10/06(月) 19:32:34  [通報]

    >>1
    勇気がいるけど、それは少しでも早く報告するべきだよ。時間が経つほど問題が大きくなってしまうよ。
    返信

    +16

    -0

  • 29. 匿名 2025/10/06(月) 19:32:49  [通報]

    >>1
    問題あるのかないのかでしょ。問題ないなら報告しなくてもいいし、今後問題になるなら報告した方がいい。
    そんなことは判断できるよね?
    返信

    +3

    -11

  • 30. 匿名 2025/10/06(月) 19:32:52  [通報]

    >>1
    わかった時点で直上の方に相談して、上司に報告したほうがいい
    それが本当に些細なミスでもあとから問題になることもたまにある
    返信

    +7

    -1

  • 33. 匿名 2025/10/06(月) 19:33:39  [通報]

    >>1
    これは報告するべきかな……
    チェックお願いしても見逃した人にも責任あるし
    1人で抱え込んじゃダメ
    返信

    +12

    -1

  • 37. 匿名 2025/10/06(月) 19:35:06  [通報]

    >>1
    > 知らなければ幸せだった?

    どういうこと?
    ミスし続けていても良かったの?
    他人に気付かれる方が良かった、ってことなの?
    自分で挽回できるミスだとしても
    ちゃんと報告してから対応するものだよ
    報告すべきか悩む問題じゃない
    返信

    +15

    -2

  • 40. 匿名 2025/10/06(月) 19:35:37  [通報]

    >>1
    いい年なら腹くくれ。
    明日、出社してすぐに謝れ。
    そして帰りに美味しいご飯いっぱい食え。
    返信

    +11

    -2

  • 41. 匿名 2025/10/06(月) 19:35:57  [通報]

    >>1
    気づいた時点で報告する
    一度信頼失ったら取り戻すのにすごく時間かかるよ
    誠実な態度を見せる事は大事
    返信

    +11

    -1

  • 45. 匿名 2025/10/06(月) 19:39:21  [通報]

    >>1
    チェック体制甘かった事の見直しになるから
    ちゃんと言う
    返信

    +10

    -0

  • 46. 匿名 2025/10/06(月) 19:40:03  [通報]

    >>1
    >・書類は勿論上司数人のチェックと押印あり(間違えそうなところは見といて欲しかったよー)

    気持ちは分からなく無いけどさ、
    これミスした本人が絶対思ったらいけない事だよ。
    そう言う考えだからミスするんだよ。

    明日ちゃんと報告した方が良いよ。
    ずーっと知らんぷりしてるのも嫌だし、気持ち悪く無いの?小さいミスみたいに言うけど、そこからどデカいミスに繋がっていくんだよ。
    気がついたらなら、ちゃんと自分から報告した方が
    その時は大変かもしれないけれど、後で誰かが気がついた時だと本当に信用無くすよ?
    返信

    +21

    -2

  • 47. 匿名 2025/10/06(月) 19:40:26  [通報]

    >>1
    ミスの報告は生物みたいな物よ
    時間経過してく度に悪くなって行く
    そして報告しなかった貴方の評価も時間経過と共に腐って行く
    返信

    +3

    -0

  • 49. 匿名 2025/10/06(月) 19:44:02  [通報]

    >>1
    報告してスッキリ楽になろう
    返信

    +5

    -0

  • 50. 匿名 2025/10/06(月) 19:46:25  [通報]

    >>1
    誰にでもミスはある!
    報告しといた方が信頼得られるよ
    それに上司も確認を怠ってたってことでしょ
    主が気づけただけでもよかったよ
    返信

    +5

    -0

  • 51. 匿名 2025/10/06(月) 19:46:26  [通報]

    >>1
    時間経てば経つほど言いづらくなるから、明日にでも言った方が良いよ!上司だって気づかず押印してる時点で、上司のチェックミスでもあるし
    勇気だして☺️
    返信

    +6

    -0

  • 57. 匿名 2025/10/06(月) 19:51:47  [通報]

    >>1
    今が主にとって一番言いやすい時期だし、許されやすい時期でもあると思う
    これからどんどん言い辛くなって許され辛くもなる一方だよ
    返信

    +9

    -0

  • 58. 匿名 2025/10/06(月) 19:52:38  [通報]

    >>1
    トピ立てするほど気にしてるなら言う一択だと思う
    抱えたままじゃこれからストレスたまる一方だよ
    返信

    +3

    -0

  • 59. 匿名 2025/10/06(月) 19:55:04  [通報]

    >>1
    なんか気づいちゃったんですけどーっていって、上司に投げればいいよ

    今まで誰も気づかなかった注意力や誠実さを評価してもらえると思うよ

    他の業務をやって初めて炙り出せるミスなんでしょう?
    自分のミスって気づかないもんなんだよ
    言ってくれて助かったもあるかもしれない

    12月や3月は年度末だからそのあたりに言われると困るが今ならどうにでもなるのでは

    隠し持ってると、温めたあなたのせいになってしまう
    今なら会社のオペレーションのせいにできる

    メールおくっちゃえー
    返信

    +1

    -4

  • 60. 匿名 2025/10/06(月) 19:55:16  [通報]

    >>1
    見つかってない今のうちに報告したほうがいい。
    バレてからだと後処理大変よ。今のうちに対処しとくほうがいい。
    居心地悪い日もあるかもしれないけど、グッと我慢してね!今悩んでる時間の方が勿体無いよ!
    以外とそんな大事にならないかもしれないし。
    返信

    +5

    -0

  • 64. 匿名 2025/10/06(月) 20:04:36  [通報]

    >>1
    上司は見てるようで、細かいところは見逃しますよ。意外と、ちゃんと見てないというか、あんまりわかってない場合もあるんで、上司に期待するのはやめましょう笑
    5ヶ月ミスし続けて、問題が発生しなかったなら、たいした影響はないはずです。明日、間違いに気づきましたって謝ったら大丈夫だと思います。気が重い感じも、ものすごくわかるけど、やっぱり報告するべきと思います。がんばって!
    返信

    +10

    -0

  • 66. 匿名 2025/10/06(月) 20:05:20  [通報]

    >>1
    ミスした時に人間性でる。
    返信

    +5

    -0

  • 67. 匿名 2025/10/06(月) 20:07:50  [通報]

    >>1
    報告するなら今がチャンスだよ!まだ新人扱いだから!
    報告することによって、この新人はちゃんとミスを報告してくれる新人だと認識もされる
    返信

    +8

    -0

  • 73. 匿名 2025/10/06(月) 20:11:42  [通報]

    >>1
    ミスの報告ができないって、社会人としてどうなの?って思うわ。
    返信

    +2

    -1

  • 77. 匿名 2025/10/06(月) 20:22:23  [通報]

    >>1
    悩む意味がわからない
    言いなよ
    返信

    +1

    -0

  • 80. 匿名 2025/10/06(月) 20:33:38  [通報]

    >>1
    主さんがミスをしたってことは、他の人もミスするかもしれない。みんなで共有して再発防止につながるために、報告は必須。普通の会社なら、主さんがミスした。じゃなくて、社員がミスした。って考えるから、あまり自分を責めすぎないで!
    早いとこ報告して、悩みのストレスから解放されてね。
    返信

    +3

    -0

  • 86. 匿名 2025/10/06(月) 20:52:54  [通報]

    >>1
    それは現在進行形でミスしているの?
    上司を含めた複数人チェックで見過ごされていて、それが大きな影響を及ぼすものじゃないのなら敢えて言わないのもひとつの選択だと思うよ
    返信

    +1

    -6

  • 87. 匿名 2025/10/06(月) 20:53:12  [通報]

    >>1
    報告すべき。よく、一回嘘をつくと辻褄を合わせるためにまた嘘をつかないといけなくなるって言うよね?ミスもそれと同じで、一回報告しないと、次も報告しにくくなるの。で、次回大きなミスを報告した時に、「じゃあ前はどうやってたの?」みたいな話になって、結局今回のミスもバレちゃうよ
    返信

    +5

    -0

  • 89. 匿名 2025/10/06(月) 21:03:34  [通報]

    >>1
    もう明日報告しよう
    ずっと黙っていて他の人が見つけて報告された時の方がヤバイ状況になるよ
    返信

    +3

    -0

  • 93. 匿名 2025/10/06(月) 21:13:06  [通報]

    >>1
    なんのためにわざわざコードナンバーをつけているかを考えれば、ナンバーが間違えたままだと、後々困ることが出てくると思うの。気がついたなら、さっさと報告してしまった方が、大きなミスを避けられるよ。
    返信

    +4

    -0

  • 102. 匿名 2025/10/06(月) 21:43:18  [通報]

    >>1
    上司さんすみません。どこどこの何々を間違えてました。すみませんでした。
    って明日朝イチで報告して謝ってこい
    その時、余計な自己弁護(言い訳)はするなよ
    返信

    +6

    -0

  • 103. 匿名 2025/10/06(月) 21:50:22  [通報]

    >>1
    今月からやっている業務をやっていて気がついたのですが
    ここずっと間違えていました。すみませんでしたっていえば良さそう
    上司も検印するなら責任あるし
    早めに直しといたらみんな安心
    返信

    +5

    -0

  • 105. 匿名 2025/10/06(月) 22:16:24  [通報]

    >>1
    新人なら大丈夫!
    すぐ報告しなさい。
    チェックしなかった上が悪いとしかならん。
    返信

    +2

    -3

  • 109. 匿名 2025/10/07(火) 01:54:35  [通報]

    >>1
    さっさと言っちゃった方が気が楽だよ。押印貰っているのですが、気付いてしまいまして、今から修正しても宜しいでしょうかってちょっと上も押印してるゾって巻込んで良いと思うよ。
    返信

    +0

    -0

  • 110. 匿名 2025/10/07(火) 03:32:11  [通報]

    >>1
    >> 間違えそうなところは見といて欲しかったよー

    ひえーこれは癖が強そう
    返信

    +1

    -0

関連キーワード