ガールズちゃんねる
  • 659. 匿名 2025/10/08(水) 13:06:22  [通報]

    坂口先生が積み上げた研究の成果は本当に素晴らしいと敬服しますが、記者会見で、奥様との二人三脚を強調されすぎで、違和感を覚えます。一連の研究の陰に、数多くの研究者や、それを支える裏方の多大なる尽力があったはずなので・・・率直に言えば、少し奥様が前に出すぎなのかな、という印象を覚えます。

    +3

    -8

659. 匿名 さんに返信する

659. 匿名 さんに返信する

画像を選択

選びなおす

  • 664. 匿名 2025/10/08(水) 19:04:56  [通報]

    >>659
    最初の記者会見では一緒にやってきた研究者等へも感謝してたよ
    奥さんと二人の会見ではどうしても奥さんも含めた話になるのは仕方ないのでは?
    奥さんも医師で研究員だったから同士だって言ってたし
    専業主婦がしゃしゃり出てきてるんじゃないんだからいいじゃん
    返信

    +11

    -0

  • 665. 匿名 2025/10/08(水) 19:08:08  [通報]

    >>659
    最初に、まだ坂口先生の発言が始まる前に、奥さんが何度も身を縮めて小さくなっていたので、大学側から奥さんも一緒に出るようにアドバイスされての登壇と思いました。

    前回の受賞者の本庶佑先生も、授賞式には羽織袴で訪問着の奥さんと手を繋いで登場して、燕尾服とドレスの外国人受賞者の中でひときわ存在感を放つご夫妻でした。

    坂口先生の場合は、医師の奥さんは米国留学に同行してアメリカの大学で助手を務めてたんだし、先生も研究の同志と公言してるんだから、一緒に記者会見する位良いのでは。日本もいつまでも3歩下がってでは、国際社会で後塵を拝してしまいそうです。
    返信

    +11

    -0

  • 676. 匿名 2025/10/09(木) 08:49:41  [通報]

    >>659
    659さんに私も御意見に賛同する部分がありますが、メディアの(意図的な)切り口と思いますよ。研究内容だけだとTVが面白くないので(堅くなりすぎ)、メディアが人間くさい部分を切り取って、前面に出しているだけではないでしょうか。とは言え、夫婦がトップに立つ研究室や職場では、回りが色々気を使い、特に下の立場の者が苦労する事も多いと思いますので、「隠れた貢献者」がたくさんいるのは事実ですよね。
    返信

    +1

    -0