-
305. 匿名 2025/10/06(月) 21:20:22 [通報]
>>258
つ牛車+8
-0
-
322. 匿名 2025/10/06(月) 21:44:36 [通報]
>>305返信
残念ながら牛車は道路整備された都大路だけ
奈良平安時代、地方赴任した貴族たちは神輿に乗っていた
奈良京都の大きな寺、法主(ボス)は神輿に乗って朝廷を威圧していた
鎌倉、室町時代は貴族は地方赴任しなくなったけど、
地方領主は「神輿」に乗っていた
有名なところでは、今川義元は神輿に乗って田楽狭間(桶狭間)に出陣した
大谷吉継は神輿に乗って関ケ原に出陣した
+2
-7
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する