-
7. 匿名 2025/10/06(月) 18:58:24 [通報]
がんばれ高市さん!
グローバルと多様性を都合よく語るならず者を駆逐しましょう+639
-66
-
1029. 匿名 2025/10/07(火) 07:37:01 [通報]
>>7返信
あと、男が都合の良い法律を変えて欲しい!
性犯罪者に厳罰できる法律を!+12
-1
-
1136. 匿名 2025/10/07(火) 09:38:43 [通報]
>>7返信
自民党で唯一の派閥である麻生太郎派が
裏で操る高市早苗政権。
+5
-1
-
1223. 匿名 2025/10/07(火) 11:07:29 [通報]
>>7返信
宮沢ゴリ押しの岸田のクズっぷり+3
-0
-
1231. 匿名 2025/10/07(火) 11:14:28 [通報]
>>7返信+6
-0
-
1283. 匿名 2025/10/07(火) 12:16:08 [通報]
>>7返信
高市さん支持してる人らはガル多いけど恩恵受けるのは私みたいに投資だけで働かなくても良いある程度余裕ある富裕層のイメージ。高市さんが円安推進、減税反対派なの知らないのかな
そもそも後ろ盾が少し前まであんなに国民の敵扱いされてた 財務省と繋がりが深い麻生の時点で経済、金融に関しては 大多数の生活が苦しいなんて言ってるガルおばが望む方向の政策は絶対しない、出来ないのは分かり切ってるじゃん+12
-8
-
1359. 匿名 2025/10/07(火) 13:03:41 [通報]
>>7返信
高市早苗氏
「外国人政策をゼロベースで見直します」
「文化も何もかもが違う人たちを纏めて入れる政策を、一旦考え直さなあきません」
「経済的動機で入国して、難民を主張する外国人、きっちりお帰り頂きます」+12
-0
-
1404. 匿名 2025/10/07(火) 13:33:09 [通報]
>>7返信
>>9
ひるおびで、田崎のじーさんが、また高市さんのこと落としてたよ。アイツ何なん?
他にも、公明党のことなんてまじでどうでもいいから!!公明党は大悪じゃん!
もうテレビ出るな。+25
-0
-
1553. 匿名 2025/10/07(火) 15:17:27 [通報]
働いて働いて働いて働いて音頭♪
♪ は~た~ら~け~ は~た~ら~け~ ♪
┌(┐💀)┐💻💦 ┌(┐💀)┐💻💦
働いて! 働いて! 働いて! 働いて!
休むヒマなど ありゃしない~!
上が叫ぶよ 「もっとだ!」
下はうなずく 「ハイ社畜!」
働け働け 夢の国~
GDP(ジーディーピー)が 命より~!
┌(┐💀)┐💻💦 ┌(┐💀)┐💻💦
働いて! 働いて! 働いて! 働いて!
休みは幻 定年は蜃気楼!
フェンタニルゾンビ〜
ヒロポン再来〜 シャキーン♪
はーたーらーけっ! (よいしょ!)
はーたーらーけっ! (どっこいしょ!)
夢より残業 愛より納期!
未来はリモートで 監視つき~!
あーフェンタニル〜 ゾンビ〜 ゾンビ〜
こりゃこりゃ♪
……働いて……働いて……働いて……
(気づけば夜明け)
……おつかれ……にほん……
by AI
>>1 >>2 >>3 >>4 >>5 >>6 >>7 >>8 >>9 >>10+0
-23
-
1581. 匿名 2025/10/07(火) 15:33:54 [通報]
>>7返信
トランプ大統領「アメリカ合衆国へのムスリムの入国を完全に禁止することを求めた」
続いてください+6
-0
-
1626. 匿名 2025/10/07(火) 16:14:44 [通報]
>>1、>>7返信
※ 長い文章ですゴメンね。
そもそも“グローバルと多様性”を主張する層こそ、
保守派の象徴ともいえる高市早苗さんという自民党初の女性総裁(総理大臣になる可能性が高い)が誕生した事を喜ぶべき事案だろうに思ってるんだよね。
私、類似トピで今から言う事を似た内容を投稿既にしてるんだけど…
他国も女性初党内リーダー、初の大統領や総理っていますけど、多くがやっぱりリベラル系から出てるのよ。
あとはリベラル系と比べると減るがスタンス的には外の他国から見た印象でもザ中道って政党から出るって感じ(日本だと国民民主党あたりになるんだろうか。保守層からみたら国民民主はリベラル寄りでは?評価だとは思うけど)
古参の昔からある政党で、且つ、保守派から女性リーダーって珍しいといっても過言じゃない。
だから海外では、高市早苗さんが総裁に選ばれたってだけで、注目して取り上げたりしてる。ほんと今回は他国でもソッコーでニュースになったりしてて注目度合い高いよ。
慎重派の日本で保守派の初女性総裁だと?マジか日本変わったんだね。みたいな反応多し。
高市さん総裁選出されて世界を湧かせてるだけでも、石破さんや岸田さんよりもう仕事したよってコメント結構あって笑ってしまったわ汗
(もう動画で海外反応まとめてるのが出回ってるけど→)あと、高市さん女性政治家&保守愛国派にはこれも珍しく、ヘビメタ好きで若い時はドラムやってた、車やバイク好きで男性が乗るようなカワサキの大型バイクZ400GP、愛車スープラだったとかの好みに関する方面でも評判になってて、これも好意的に受け止められてるみたいですね。
そういうのもあって
『お堅い思考多い日本でこんなタイプの女性リーダー出て来るなんてスゲー。
日本人女性ってステレオタイプが多い思ってた、違うんだね。』
みたいな感じで、日本人女性って芯がシッカリしてるんじゃね?評価に傾きつつある。
※ ↑について。日本人女性ってステレオタイプが多い思われている=要は古臭い女が主流イメージ、ガルだとか噛みつく人が沢山なので今まで書かなかったけど…日本人女性ってスマートさは低い古臭いオトコ依存激しいみたいな印象は世界的に思われてた雰囲気あったかと。言葉悪いけど頭の良さはそう高くなさそう思われた節あるだろう。
イスラム教圏などの国よりはマシで自由度と能力高いけど、分類分けすると日本人女ってそういうグループ寄りだろ?やっぱりアジアは欧米欧州北欧には叶わなく出来ないもんね~的な格下に見られてるのは日本人女性って評価であったよ。
ガルは嫌悪してる方が多いが漫画やゲームなどのカルチャー分野のおかげで若い層は違うんだろうね評価(海外から見たらぶっ飛んでる文化に映る。女性も自ら主体となってオラー楽しんでるぜしてるに見えたんだろう)ではあったろうけど。
上世代の日本人女性についてはダサいあんな扱いされたくない成りたくはないなぁ見られてた節は強かっただろう。ダイレクトに言うとフニャチ〇の女性版みたいな見られ方かね。
私自身は海外住みじゃないけど、フリーランスやってて取引先に日本法人の海外支社や現地法人の日本製品輸入してる企業などもあるから、そういう経緯で日本人女性の世界的評価や地位について舐められてるなぁ実感は強くあったので。真面目という評価は前からあったけど頭の良さや能力については君達は上位ではないよね?みたいな態度される時はやっぱり少なくない。
女性の魅力度としてもの評価も…遊ぶには綺麗だしよいけど本命にするのはね~の方が濃厚みたいな。
そういうのに風穴を開けて『あれ?日本人女性の思ってたイメージと違う』やってくれたのが今回の自民党から、メタル好きの元ドラマーのバイク乗りで愛車スープラだった初女性総裁が誕生したこと。
日本人女性からしたら、高市さんが総裁になってくれたのは、これ(日本人女性全体のイメージアップ)だけでも実はメリット高い思うよ。
リベラル系からの女性初だとここまで一気にイメージアップは難しかったろうかと。保守愛国グループから出てきたのが大きな変革だから。
これこそ、まさに多様化でグローバル、改革・変革でもあんのに、高市さん総理なんてダメー!ギャーギャー騒いでる時点で似非リベラルなんだなって思ってる。リベラルぶってる政治家の人とかは。反対の為の反対をする手段としてリベラルぶってるだけだったのかなと。
長くなったので一旦分けます続く+1
-2
-
1650. 匿名 2025/10/07(火) 16:30:27 [通報]
>>1626からの続き返信
>>1、>>7
保守愛国派からの初女性総裁誕生なんて、これこそ、まさに多様化でグローバル、改革・変革であり、リベラル思想こそ喜ぶべき出来事なのに、高市総裁反対!ギャーギャー騒いでる時点で似非リベラルで反対の為の反対をする手段としてリベラルぶってただけっぽいかも。
という話の続きとなります。
皮肉言う訳ではないですけど、散々女性の活躍がー!女性の地位向上!女性の権利を守れ!を騒ぎ立ててスローガンにしてたリベラルからではなく、
一見すると逆立場してるようにも見える保守愛国派の方からリベラルの念願だった日本の初女性リーダーが爆誕ってドラマだなぁと感じた。
やっぱり多くの国民女性達がして欲しかった事って男性潰しして男性のポジ奪いの女性地位向上や女性社会進出なのではなく、女性自身の自立を促して女性自身のアイデンティティを確立しての社会進出が出来る環境作ってだったな過ったもの。この辺も国民の思いと政治家で乖離激しいかもね。
良いリベラル政党や左派政治家が少ないってのも日本の抱える闇なのよね…。問題は似非保守だけでなく似非リベラルもどうにかせんと。
右派左派中道のどれでも真剣に自国の事を考えてればいいのよ。そうじゃない政治家が多すぎて国民が自ら主張もして積極的に暫くは動かないとマズい。
ガル民忘れてそうだけど…石破政権にて、総務会長への起用を打診されたけど高市さん断ってるが。
政治家は頑固過ぎても停滞させちゃうので重要ポストの人はバランス取って時には蝙蝠して清濁併せ呑むこともしないといけないけど、断る時はキッパリNO言えるもしないとダメだが、高市さんNO出来る時はやれる人だと思うよ。
石破政権からの総務会長への打診を受けて石破政権内閣入りしてたら、初女性総裁になれてなかったろうし。こういう将棋のような作戦というか計画性あるのはリアリストじゃないと出来ない思うから、その点も自分は高市早苗さん評価してるポイントかも。
言っておきますが私は高市早苗さんファンとかではないよ。だからといって女性利権が!やってるリベラルでもねぇです。
自国である日本大好きなので愛国?にはなるかもだが政治的思想は中道ですよ。
先の参院選では日本変わらないと動かない思って古参政党には一切いれず、参政党(候補者単体では参政党立候補者に入れた)と国民民主党に入れました。北村弁護士が一番送り出したかった人なんだけど、この人は私が入れないでも知名度高さから当選すると踏んで他に票を投じた感じ。
脱グローバリズム・愛国保守の内需国内見直し・節約志向の緊縮ではなく経済活性化に世界が傾いてるが、でも多様性も無視は出来ない色々変革していかないとイケナイという今タイミングでの総裁・総理になるなら、
積極的財政派で保守で内需立て直しに積極的である高市早苗さんが時代の流れとしてもマッチング度高いだろうなって考えてます。外交的にも良い部分あるし。早速トランプさんもリップサービスもあるとしても石破さんの時と違い明らかに高市さんに好反応出してくれてるし。
海外の反応については産経新聞の以下のが海外メディア複数社の記事タイトルなどを纏めてるから分かりやすいかな。
1社だけ抜粋になるけど、米紙ニューヨーク・タイムズの貼っておくよ。ソース付けておかないとネットは直ぐにそんな事は起きてない嘘だ!言い出す人いるから。
歴史的な偉業をやってのけたとか迄言われる、総裁選出されただけで、ここまで海外に言わしめた政治家って日本では久しぶりだと思いますけどね。+0
-2
-
1738. 匿名 2025/10/07(火) 17:22:25 [通報]
>>7返信
移民問題が一番の焦点だよ!
これをどうするかしっかり見ないといけない。
結局、自民党かーってがっかりさせないでよね、高市さん!トランプみたいに強硬にやってほしい!+3
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
【改革】自民党 宮沢洋一氏 税調会長を 退任! 高市早苗 新総裁 総裁人事です! #変われ自民党 #新総裁 #高市早苗 #宮沢洋一 #税調会長 #Shorts #ショート 【楽曲提供:株式会社光サプライズ】