-
1184. 匿名 2025/10/07(火) 10:20:03 [通報]
>>997
>>1
三原じゅんこさんの「こども相」が適任だと思ってる。
もともと機能していないからそのまま保育所視察めぐりで終わってほしい。
懸念があるとすればここでもなにかしそうだけど。
+10
-1
-
1188. 匿名 2025/10/07(火) 10:28:14 [通報]
>>1184返信
横だけど、それこそ世の新米父親達に家族との関わり方とか働き方とか啓発するのにピッタリだと思う
自分が経験してる事なら自分の言葉で表現できるだろうし+8
-0
-
1212. 匿名 2025/10/07(火) 10:54:50 [通報]
>>1184返信
本人は興味あるみたいだけど、軽量級ポストに周辺議員が納得しないだろうな
次期総裁狙ってるだろうし+2
-0
-
1910. 匿名 2025/10/08(水) 10:20:35 [通報]
>>1184返信
もともと機能してないなら、そんな議員さんの再登用なんて要らないです。
WEB記事で50代婆の私達世代よりも、地方の公立小学校の悲惨な給食内容を見てショック受けました。
「少子化ならば、もっと子供達の学校給食の食育にお金掛けてやってよ!」って、真面目に思いましたわ。
海外にお金渡したり、留学生にお金渡したり、移民(外国人)受け入れ云々言う前に、将来を担ってくれる日本人の子ども達に、もっとお金を掛けてください!+0
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
東京都の小池百合子知事は27日、都庁内で女性経営者から女性の社会進出をめぐる課題や問題点について意見を聞く会合を開いた。会合には自民党総裁選に立候補している小泉進次郎農相も同席し、小池氏は会合後の記者団の取材に「女性や子どもの政策に熱心に取り組んで...