-
726. 匿名 2025/10/06(月) 16:08:08 [通報]
>>23
ほんとそれ!「提示したものに文句が出てわがまま」とか言ってるけど、そもそも主の好みで選んだものなのにさ、お門違いもいいところ、逆ギレだよね
自己中心で傲慢…
なんでわざわざハワイまだ行って気に入らない服着せられなきゃならんのよね+104
-0
-
1094. 匿名 2025/10/06(月) 18:12:54 [通報]
>>726返信
そうだよね。何時間も飛行機乗って、人の結婚式出るだけでも負担なのに。好みでもない、なんなら全然似合わないかもしれない格好押し付けられても、素直に笑顔でいられないかもしれない。主役の好みに統一した世界観のために着せられるんでしょ?ハワイは2人だけにして、同じ服着た人に囲まれたかったらエキストラでも用意して写真だけにすればよかったのに。+38
-0
-
1167. 匿名 2025/10/06(月) 18:37:46 [通報]
>>726返信
主は結婚とハワイに酔ってるんだろうなあ。
でもバブル世代ならハワイだから何だだし、結婚式も長時間の飛行機も正直面倒くさい。
皆が皆喜んで来ると思っちゃダメなのよ。
ただでさえ苦行に近いのに嫌いなボタニカル&アロハ…。
私も新婚旅行で買ったけどさ、アロハ。日本では着ないわ。要らんわ。着てる人ちょっとアレな人達だわ。
+45
-3
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する