-
2489. 匿名 2025/10/07(火) 11:12:09 [通報]
>>1903
>>1
>>2274
意向を汲み取れないのではなく、
自分の希望がうまくプレゼン出来ていなかったのでは
実は義理のご両親とはコミニケーション取るのが苦手で、説明不足だったように感じました
>>しかし夫側の家族から「丈が嫌」「デザインがイメージと違う」などの不満が出て、別の候補を提示してきました。
互いのイメージが相違していたようですが、
最初に、式のイメージ画像を見せていたのかな?
ご両親は日本の挙式しか知らないだろうから、ハワイ挙式の全体イメージとそれに合う衣装を提示していれば…
丈が嫌だと言うのはわかるよ、高齢だと脚は出したくない、年取るとガニ股になるし、アロハが恥ずかしいのも分かる
放漫と善良。主は本当は弱い自分を守る為にとても気が強くなるタイプじゃないかな。
海外挙式できる資産、結婚出来る幸福、親が海外に来られる健康体、それは本当にわずかな人しか得られない幸運であることに気がついたらきっと上手くいきます+5
-3
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する