-
202. 匿名 2025/10/06(月) 14:50:21 [通報]
>>38
でも航空券もホテルも新郎新婦持ちらしいし、この円安でハワイ行けるなんてわたしなら喜んで行くけどな〜。
航空券と宿代浮くだけでかなり大きいし、美味しいもの食べて買い物して満喫する。+36
-41
-
298. 匿名 2025/10/06(月) 15:01:24 [通報]
>>235返信
>>202
そういうことではなく人が動くとお金はかかる。旅費だけではないという意味です。
旅費は持ってくれても、現地で色々かかる仕事も休まないといけないそれだけではない色んなものが動く。動くと費用ももちろんかかる。ZEROではないですよね?+71
-11
-
1648. 匿名 2025/10/06(月) 21:14:22 [通報]
>>202返信
私も旅費が新郎新婦もちなら喜んで指定の服着るけど、みんながみんなそうではないとは貧乏性の私でもわかる
費用全部持ちとか、自分の親族との調整とか、ほんと、旦那さんに嫌われてないといいなと思う+12
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する