ガールズちゃんねる
  • 169. 匿名 2025/10/06(月) 14:47:14  [通報]

    >>1
    そもそも海外挙式にして、そこに親族も呼ぶこと自体がわがままって自覚しなよ。なのに服装まで指定されたらたまったもんじゃない。

    +151

    -1

169. 匿名 さんに返信する

169. 匿名 さんに返信する

画像を選択

選びなおす

  • 207. 匿名 2025/10/06(月) 14:51:07  [通報]

    >>169
    それなんだよね
    初海外の人ならパスポートとかの準備で奔走しなきゃいけないし、行く前から大変
    仕事の休みも国内で挙式の時よりも長く取らなきゃいけないし
    返信

    +69

    -1

  • 853. 匿名 2025/10/06(月) 16:43:27  [通報]

    >>169
    2人だけでやればいいのにね。
    ゲストは巻き込まれて迷惑なんだよ。
    ゲストを招く以上新郎新婦が最優先ではない。新郎新婦がゲストに喜んでいただくの。何を勘違いしているやら。
    返信

    +39

    -1

  • 884. 匿名 2025/10/06(月) 16:52:17  [通報]

    >>169
    義弟夫婦はこれだったわ、最初は断ったんだけど義両親がどうしても参加して欲しいって言われて…。子供2人分のパスポートとりにいったり、まだ小さかったから飛行機とかも大変だったわ。すごい出費だった
    返信

    +15

    -0

  • 2402. 匿名 2025/10/07(火) 10:03:59  [通報]

    >>169
    それなのよー!!
    全てのカップルは海外に親族呼ぼうと考えた時点で、一生陰で「実は迷惑だった」と言われる覚悟をせよ。
    日帰り出来ず、パスポート切れてりゃそのためにも有給使わねばならず、長時間フライトに耐え…。
    こんな苦労と有給は、友人との旅行で使いたいんですよ!結婚式なんて義理で仕方なく行くだけですよ!
    リゾート婚は本来2人だけで挙式するカップル用のやり方だからね?
    良い結婚式は街中・駅近!覚えて!
    返信

    +40

    -2