-
1521. 匿名 2025/10/06(月) 20:35:47 [通報]
>>13
私は親族のハワイ挙式でこのムームーをプレゼントしてもらい参列したけど普通に可愛いと思ったし嬉しかったよ。
帰国後は一度も着てないけどまたいつか着る機会があればいいなって思う。
あと、アロハシャツもムームーもハワイでは正装だしワイキキ周辺のきちんとしたお店で調達しようとすると結構お金かかると思う。+34
-42
-
1543. 匿名 2025/10/06(月) 20:41:36 [通報]
>>1521返信
私、このムームーで参列してくれって言われたら嫌だな。主の夫側の親族と同じように『丈が無理』だし、袖もありえん。+78
-3
-
1552. 匿名 2025/10/06(月) 20:45:02 [通報]
>>1521返信
いやマジで勘弁して。ごめんなさい許してってレベル
女性でもシャツを選ばせてくれるならいいけど+51
-3
-
1800. 匿名 2025/10/06(月) 22:05:44 [通報]
>>1521返信
一昔前のスーパー銭湯だよ、、+35
-3
-
1932. 匿名 2025/10/06(月) 23:17:48 [通報]
>>1521返信
こんなん憂鬱すぎる+30
-3
-
2017. 匿名 2025/10/07(火) 00:21:54 [通報]
>>1521返信
こういうのって素敵な外人さんや、スタイルのいいモデルさん、可愛い子供なんかを使ってるから、
写真全体の雰囲気がまあまあいいけど、
実際キツネ顔やタヌキ顔やのっぺり顔で、
スタイルも小さい大きい細い太い人達や、
美しいとは言い難い人の方が多いのに無理矢理強制なんて地獄過ぎる
私は招待状に服の件が書いてあったら欠席にする
それに二の腕や火傷跡やタトゥーを隠したいとかの人達はどうすればいいの?日本の老若男女の一般人達が揃って着てても、正直滑稽でしかないと思う
外国人がやるから様になるんだよ
これを押し付けるなんて無神経以外の何者でもない
私は太ってるから、皆と同じ服なんて公開処刑でしかない
大体サイズは大小太細全部あるの?きついのやブカブカのを、我慢して着なきゃいけない人が出てくるんじゃないの?
体型やコンプレックスがある人は、それをうまく隠すように日々研究し着こなしてる
無神経に雑な要求してこないでほしい
こんな夫婦は結婚も長続きしないだろうよ+52
-6
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する