-
1410. 匿名 2025/10/06(月) 20:04:10 [通報]
>>148
私もそれだわ。
所詮脇役だし人の結婚式に参列するにあたって服へのこだわりも特に無いし、新郎新婦で決めたことで親族なら合わせるよ。
費用も持ってくれて準備も要らないしむしろ親切だなくらいに思ってしまった。+27
-9
-
1445. 匿名 2025/10/06(月) 20:14:58 [通報]
>>1410返信
ね。前半フルボッコ。
結婚式の服をスーツケースで持ってくなんて
めちゃ大変だよね。
服を用意しといてくれるなんてめちゃありがたいよ。
旅費は出さないから好きな服できてください
なんて言ったら
もう大変なことになるかな(笑)+12
-15
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する