-
1367. 匿名 2025/10/06(月) 19:47:23 [通報]
>>1339
まぁでもタダだしラッキーって思える人も少ないんじゃないかな
結局は旅行代金相当のご祝儀渡すことになると思うから、そのお金があったら好きな時期に好きなところに旅行に行きたいと思うかも+17
-1
-
1374. 匿名 2025/10/06(月) 19:50:13 [通報]
>>1367返信
ほんまそれ
タダじゃないからなぁ
それなら自分の行きたい時に国内に自分の家族だけの時間で行くほうがいいやんなぁ+7
-0
-
1379. 匿名 2025/10/06(月) 19:52:53 [通報]
>>1367返信
結局国内よりも多く包むしね+3
-0
-
1408. 匿名 2025/10/06(月) 20:02:59 [通報]
>>1367返信
それ
飛行機代ホテル代は負担するって言っても海外となるとそれ用のデカいキャリーケース持ってなかったら1から準備することになって何万も出費がかさむ、海外旅行行った事ない人は準備そのものが疲れるし、手ぶらで行くわけにはいかないからご祝儀も事前に渡すし
出費しかないよね
ピリついてても、それでも行くか…ってなってるのにこれ着てよっていうのもね、言い方の問題よ
スーツ等の衣装も持ってきてもらうと荷物がかさむので〜とか上手く言えないもんかね
しかもアロハだけ指定されても、上下靴まで用意しないと意味ないよ+12
-0
-
1477. 匿名 2025/10/06(月) 20:23:25 [通報]
>>1367返信
いや、ハワイの往復の旅費代以上のご祝儀なんて包まないよ…いくら親戚でも。
それにご祝儀は必要経費じゃん。国内でも包むわけだし。
というか、旅行の度にいろいろ買い足してるの?キャリーケースなんてあるもの持っていくし、そんな何度も買い換えるものでもないと思ってた。
旅行グッズばっかり増えて大変だね。+2
-4
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する