ガールズちゃんねる

シミ隠しの化粧法

143コメント2025/10/11(土) 02:18

  • 1. 匿名 2025/10/05(日) 20:53:08 

    アラフォーになり頬骨の高いところにシミが出来て目立つようになってきました。
    普段はグリーン系の色味の日焼け止め兼下地とパウダーのみです。
    ファンデーションを使うと毛穴落ちなどが目立って汚い仕上がりになりますが、どうにかしてシミを少し目立たなくしてみたいです。
    コンシーラーは使ったことが有りませんが、お勧めのアイテムや化粧法ありましたら教えて下さい。

    +46

    -1

1. 匿名 さんに返信する

1. 匿名 さんに返信する

画像を選択

選びなおす

  • 41. 匿名 2025/10/05(日) 21:27:22  [通報]

    >>1
    レーザーとかしないなら
    カバーマークのフローレスフィットは?コンシーラー並のカバー力
    返信

    +11

    -2

  • 44. 匿名 2025/10/05(日) 21:35:57  [通報]

    >>1
    化け子さんのYouTubeを観るといいよ
    返信

    +15

    -6

  • 54. 匿名 2025/10/05(日) 21:49:22  [通報]

    >>1
    消したい箇所に置いたファンデなどはシミの周りをトントン馴染ませるんだよ
    シミの上のファンでも叩いてたらかくれない
    シミの濃さによるけど
    返信

    +4

    -1

  • 59. 匿名 2025/10/05(日) 21:58:26  [通報]

    >>1
    私の頑固なシミは
    M.A.C.と三善の
    ペンシル型コンシーラーで消しています。



    返信

    +2

    -1

  • 91. 匿名 2025/10/05(日) 23:04:16  [通報]

    >>1
    グリーン系下地は赤みを消すのに良いらしいけど、私は顔色が悪くなる(イエベだけど)
    シミにはオレンジ系のコンシーラーを塗ってからファンデを重ねるとだいぶカバーできるのでは
    返信

    +7

    -0

  • 106. 匿名 2025/10/06(月) 07:58:51  [通報]

    >>1
    シミはレーザーで取っちゃうのでほぼないのですが、ニキビ跡が1つあって、それは
    日焼け止め

    マキアージュ下地(グリーン)

    KANEBOクリームファンデ(極薄塗り)

    DIORコンシーラー

    ミラコレかエレガンス

    これで綺麗に消える。
    パウダー前にフィックスミストをかけたパフでポンポンすると崩れないし毛穴落ちもしない。
    返信

    +2

    -0

  • 111. 匿名 2025/10/06(月) 09:18:28  [通報]

    >>1
    シミ隠しというか、根本的に改善できそうなKATAN10が気になってる。ほんとにあんなきれいになるの?どのくらいの痛みなんだろうか⋯。
    返信

    +0

    -0

  • 113. 匿名 2025/10/06(月) 09:53:24  [通報]

    >>1
    薄いシミなら、少しかためのコンシーラーを点置き、少し待機、その後スポンジかブラシで点の際をメインにポンポンしてぼかす、で結構いける

    ただ濃いシミをかくすとなると厚塗りになり、目立つし、厚塗りを長時間もたせるのは不可能なので、何の解決にもならず、この場合はシミ取りやった方がいいと思う

    おすすめはNARSの丸いタイプのコンシーラー。カラー豊富。ただ自分の肌色に近いじゃなく、ファンデとの相性の良い色の選択がベストだよ


    毛穴落ちはマット系の下地を使い、艶系ファンデを避ければかなーりマシになる
    返信

    +6

    -0

  • 117. 匿名 2025/10/06(月) 10:45:04  [通報]

    >>1
    化け子さんのコンシーラーの使い方参考にしてる。崩れにくいよ!
    返信

    +2

    -0

  • 138. 匿名 2025/10/08(水) 01:34:23  [通報]

    >>1
    BBクリーム
    その目的で作られた化粧品だから
    返信

    +0

    -0

  • 143. 匿名 2025/10/11(土) 02:18:09  [通報]

    >>1
    トランシーノのコンシーラーいいですよ!
    スティックタイプなのでピンポイントでシミを狙えるし、指でポンポンした後にパウダーでフィックスすればヨレない
    返信

    +1

    -1

関連キーワード