-
783. 匿名 2025/10/06(月) 14:04:55 [通報]
>>751
中村さんのX読んで来たけど、昔はきちんと資料を自分で作成して描いていると言うからリスペクトしてたのに、あまりにも余罪が出て来すぎて昔の話すらも嘘だったのかと匙を投げてた。江口を擁護するのではなく、あくまで自分が70歳になった時に時代について行けてる自信はないから、今の時点の著作権を理解している自分が説明するってスタンスだった。だったけど、江口のあまりの悪辣さに吃驚したんだろうね。+6
-4
-
784. 匿名 2025/10/06(月) 14:26:03 [通報]
>>783返信
初発報の時点で終わってたし、そもそも時代を言い訳にもできないよ
だって著作権の問題はもう平成初期から厳しくなって中期には大きな問題も複数起こってた
後期になったら著作権順守は当たり前という風潮が根付いていた
令和の古塔つみのときなんかちょっと絡んですらいたのに
ここまで全て意図的に無視してきて年齢や時代のせいになんかできない
中村何某もおかしいんだわ+6
-2
-
792. 匿名 2025/10/06(月) 15:05:53 [通報]
>>783返信
わざわざSNSで報告してスペース立ててやる事じゃないし、界隈に必要なリテラシーのアップデートは普段の交流の中でやればいい
庇いたい気持ちが先走っていて中立じゃ無くなってる事に本人が気づいて無いのが厄介+4
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する