ガールズちゃんねる
  • 73. 匿名 2025/10/04(土) 18:19:04  [通報]

    >>7
    同じく。3歳と5歳。
    いつから楽になるのか、いつから全力で働けるのか知りたい。
    高校までは長い、、、

    +12

    -0

73. 匿名 さんに返信する

73. 匿名 さんに返信する

画像を選択

選びなおす

  • 77. 匿名 2025/10/04(土) 18:43:53  [通報]

    >>73
    中学くらいになったら、全然手はかからなくなる。けど、お金はかかる。交通の便がいいところに住んでいたら送迎せずに塾にも通ってくれる。
    返信

    +4

    -0

  • 81. 匿名 2025/10/04(土) 20:12:13  [通報]

    >>73
    途中、めちゃめちゃ辞めたくなる時がくるけど、それを乗り越えたらなんとか頑張れる。その頃、同時にまわりからも仕事辞めたよという声を聞くから、辞めたくなるけど踏ん張りところ。
    返信

    +8

    -0

  • 87. 匿名 2025/10/05(日) 11:03:01  [通報]

    >>73
    小学高学年辺りから育児は楽になるけど、自身も歳をとり体力が落ちてくる。正社員なら仕事の責任も増える。嫌になる。
    私は上の子が中2になった時に一回正社員やめたよ。理由は体力が落ちてきて身体が辛いのと、昇進に伴う仕事の負担。
    返信

    +6

    -0

関連キーワード