-
334. 匿名 2025/10/04(土) 01:01:26 [通報]
>>307
もう写真を絵に起こすのは
製作の一部なんだね
被写体に対する意識は無いように見える+125
-2
-
342. 匿名 2025/10/04(土) 01:05:32 [通報]
>>334返信
信者によると昔から一応そういう作風ではあるらしいけど、インスタ写真や大手雑誌の写真を許可なく無断で丸パクリ、ノークレジットはさすがにね、、、+74
-0
-
365. 匿名 2025/10/04(土) 01:15:47 [通報]
>>334返信
なんか古塔つみの時も思ったけど
写真からトレースしてイラストにする"作風"って事なら、それはそれでいいと思うんだよね
その元になる写真を自分で用意すればいいだけで
他人の写真を無断で拾ってくるのが問題+127
-1
-
2715. 匿名 2025/10/04(土) 16:13:50 [通報]
>>334返信
画家も写真を元に描くの普通だよ
パクりじゃないければ良いだけ+8
-0
-
6028. 匿名 2025/10/05(日) 23:57:19 [通報]
286 名無しさん@恐縮です 2025/10/05(日) 23:43:19.73 ID:k3zE1Tpf0返信
コラボ相手がいると似せなきゃいけないから
大変そう。斜め向きも書けてない
出典:i.imgur.com
334 名無しさん@恐縮です 2025/10/05(日) 23:50:31.47 ID:5SF65DH+0
>>286
せっかくの美人なのに手が不細工
350 名無しさん@恐縮です 2025/10/05(日) 23:53:33.99 ID:xn636Qwd0
>>334
手が不細工ってどういうことだと思って画像見たら手が不細工だった+27
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する