-
2241. 匿名 2025/10/04(土) 13:45:20 [通報]
>>1726
セーラームーンコラボのウェディングドレスは大丈夫なのかなと思ってた出典:up.gc-img.net
+48
-0
-
2254. 匿名 2025/10/04(土) 13:50:39 [通報]
>>2241返信
しかもイラストのものより元のドレスに寄っちゃってるね。肩のデザインとか。
こう言うことが起こるから、やっぱ漫画の衣装は出来るだけオリジナルな方がいいよね。+63
-0
-
2261. 匿名 2025/10/04(土) 13:51:50 [通報]
>>2241返信
武内直子の初期のセーラームーンのプロットはマジでカッコよかった
未来的な感じで、むしろ今でたらカッコいいと思う+29
-5
-
2298. 匿名 2025/10/04(土) 13:58:37 [通報]
>>2241返信
漫画は昔のことだからそういう時代だったからってなるし、真似した服だけで売り上げてるわけじゃないからお咎め無しなのもギリわかる。
でもセレニティのウェディングドレスって服だけでの売り上げだし今も売ってるわけだからそこら辺の権利関係どうなってんの?って本当に思う。
パクリは有名だし表面化してないからそこらへんちゃんとされてるんだろうけども。+41
-1
-
2360. 匿名 2025/10/04(土) 14:17:40 [通報]
>>2241返信
アパレルはなんでか知らないけどパクリが当然みたいな世界だからよくわかんないね
私たちが流行ってるからって着てる安い服やバッグ
目新しいデザインのものはほとんどハイブラのパクリだし+56
-0
-
2426. 匿名 2025/10/04(土) 14:38:05 [通報]
>>2241返信
プリンプリン物語再放送しててこれも似てるなあって思ったんだが
色んな影響受けてそう+25
-14
-
2447. 匿名 2025/10/04(土) 14:45:09 [通報]
>>2241返信
これはトレスじゃなくてデザイン盗作の枠だと思うけどこういうのは許可取らないと危ないよね+32
-0
-
2451. 匿名 2025/10/04(土) 14:46:44 [通報]
>>2241返信
そのへんの洋服じゃなくて、ちゃんとしたブランドデザイナーの服だからヤバイなんてもんじゃない+37
-1
-
2815. 匿名 2025/10/04(土) 16:51:02 [通報]
>>2241返信
胸元らへんとか元絵や元写真よりかなり違うから大丈夫かと。そういう問題じゃないのもわかるけど。+3
-5
-
3004. 匿名 2025/10/04(土) 17:45:32 [通報]
>>2241返信
このイラストの中だとドレスや服をイラストにするまではギリセーフかな(当時の時代背景含めて)
opiumはクリエイターとしてアウト。同じ紙媒体で広告の世界観とか構図をまんまパクってるから。
ドレスはアパレル商品になっちゃったという点では一番アウトかも。+9
-1
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する