ガールズちゃんねる
  • 320. 匿名 2025/10/03(金) 21:20:43  [通報]

    14年前に友達が結婚したんだけど、旦那さんは家を買いたかったらしいんだけど、友達がローンを組むのを怖がって却下したみたい。
    今でも当時と同じ家賃5万の賃貸マンションに住んでる。
    今さらだけど、怖がらずに買っておけばよかったのにって思う。 
    子どももいないから教育費とかかからないし、旦那さんは44歳だったからギリ35年ローン借りれてたのに…って思う。

    +13

    -1

320. 匿名 さんに返信する

320. 匿名 さんに返信する

画像を選択

選びなおす

  • 324. 匿名 2025/10/03(金) 21:29:59  [通報]

    >>320
    その人は後悔してそう?ファミリー賃貸もバカ高いよね
    返信

    +7

    -0

  • 342. 匿名 2025/10/03(金) 22:02:20  [通報]

    >>320
    わたしの東京住みの妹夫婦も、20 年以上賃貸アパート住み、40代で子供生まれたんだけど、低金利だった10年前の30代位でマンションでも買っておけば良かっただろうにと思う。
    平均以上収入はあるだろうに子供生まれても万年アパート住みって、部屋は狭いし恥ずかしくない?って。
    東京にしては賃料は安いみたいだけど、地方住みで持ち家のうちからみたら、東京は高騰が激しいみたいだし、毎年何百万も払うだけ払って残らずにもったいないないなと思う。

    旦那さんが1人っ子だから、将来的に地方の実家をもらうのかもしれないけど、安い時に東京にマンション買ってたら売ってプラスにもなっただろうに。
    姪っ子が狭いアパート住みで育つのがなんだか可哀想に見える。
    返信

    +2

    -16

  • 348. 匿名 2025/10/03(金) 22:19:42  [通報]

    >>320
    やだ、それ私と一緒
    うちは子供いるけど当時は夫転勤あり、都会があんまり好きじゃないからここで定住するのは考えられないで買わなかったけど買えば良かったよ
    子供が転校拒否してるからしばらくは引っ越せない
    返信

    +4

    -0