ガールズちゃんねる
  • 152. 匿名 2025/10/03(金) 15:44:29  [通報]

    >>16
    確かに変動だとかなり安かったけど、固定で0.9の時に30年もこの金利でいれるなら安いのでは?!と思って固定にした。でも当時不動産屋からは9割の人は変動にしてるってかなり珍しがられた。
    30年の精神的な安定をお金で買ったつもりでいる。

    +159

    -4

152. 匿名 さんに返信する

152. 匿名 さんに返信する

画像を選択

選びなおす

  • 164. 匿名 2025/10/03(金) 15:55:45  [通報]

    >>152
    私もそう
    夫が何も考えてなくて私に任せっきりだったから固定にしたら、後から周りが変動金利ばかりって聞いてなんで固定にしたんだって責められた
    今は変動金利が上がる度夫がうちは固定で良かったねーとのんびり言ってるけど、私は夫を許さない
    返信

    +148

    -5

  • 166. 匿名 2025/10/03(金) 15:57:30  [通報]

    >>152
    賢い👏
    返信

    +33

    -1

  • 168. 匿名 2025/10/03(金) 16:02:01  [通報]

    >>152
    奨学金も確か変動と固定があった気がする
    もう払い終えたから関係ないけど、変動にするとある日利率がバーンと上がった時が怖いよって言われて、損するけど固定にしたような

    家のローンも奨学金も変動で借りてる家庭も今わりといそう
    返信

    +15

    -1

  • 204. 匿名 2025/10/03(金) 16:34:36  [通報]

    >>152
    固定の0.9最高やん
    返信

    +88

    -0

  • 209. 匿名 2025/10/03(金) 16:39:05  [通報]

    >>152
    固定0.9とかすごすぎ
    うらやま
    返信

    +74

    -0

  • 274. 匿名 2025/10/03(金) 18:38:33  [通報]

    >>152
    うちも同じ事言われた
    ほぼほぼ皆さん変動を選びますよと言われた
    うちは10年目で繰り上げ返済する予定だからあまり固定の旨味は感じられなさそうだけど…
    返信

    +3

    -2