ガールズちゃんねる

悲しい節約術

1616コメント2025/10/23(木) 13:22

  • 802. 匿名 2025/10/04(土) 01:25:55  [通報]

    >>536
    昭和って今みたいに虐待、児相みたいなワード聞かなかったよ。外に出されてる子もいたし、風呂入ってないような子もいたし、今なら通報されるようなことも、まあ親子の問題、貧乏なら仕方ないねみたいな感じはあった。

    +58

    -0

802. 匿名 さんに返信する

802. 匿名 さんに返信する

画像を選択

選びなおす

  • 1311. 匿名 2025/10/04(土) 11:20:00  [通報]

    >>802
    そんな感じだったね
    私が小学生の頃、子沢山大家族であばら屋みたいに住んでいる子がいて、お風呂にも入って無い様で匂ってたしいつも同じ服を着ていた
    その子が休むと昼休みに先生が2㌔くらい走ってその子の家に残ったパンやプリンとかを届けに行ってた
    先生が持って行くのわかってわざとプリン残す子もいたな

    教室から走ってる姿が見れて、先生がんばれー!ってみんなで手を振って応援したな
    なんで車使わなかったかは謎だけど良い先生だったわ
    返信

    +33

    -0

  • 1512. 匿名 2025/10/04(土) 16:01:23  [通報]

    >>802
    本気の貧困家庭とかあって、私の隣席の男子、父子家庭とかで、髪や服も破れてひどいし、筆箱が中学生のお姉ちゃん(家事はお姉ちゃんが全てやってた)が作ってくれたという紙箱…(おしゃれとかではない)
    男子がいつも蹴り飛ばしたりひどいから、先生が敢えていつもおとなしい私の隣席にしてたんだと思う。
    都心でこれ。すごく小さくて細くて。今なら通報もん
    返信

    +12

    -0

関連キーワード