-
554. 匿名 2025/10/03(金) 20:26:11 [通報]
>>498
私も花見とかお祭りって屋台が醍醐味なんじゃーん!!って言ってたけど、去年の花見で高い割に焼きそばに全然具が無かったりでこれならスーパーの買ってった方が美味しいし安い…(泣)ってなってしまった。
+36
-1
-
556. 匿名 2025/10/03(金) 20:29:24 [通報]
>>554返信
家に帰ってからお好み焼き作ったけど子供喜んでいたよ。
屋台で食欲上げた感じで帰宅したんかな+16
-1
-
577. 匿名 2025/10/03(金) 20:45:34 [通報]
>>554返信
よこ
よくマルちゃんの焼きそば作るけど、ネットで美味しく作るコツを片っ端から試し、最近やっと納得のいく焼きそばを作れるようになった
息子にも「空腹時に食べる屋台の焼きそば超えてる」ってお墨付きもらえて嬉しい
+26
-1
-
585. 匿名 2025/10/03(金) 20:51:48 [通報]
>>554返信
屋台は誰がどう作ってるかわからないから怖いんだよね
テキヤさんってちょっと怖い人の屋台も多いし
キッチンカーなら事業者として届けてたりするからまだ安心だけど汚いところもまあまあある
一番良いのは地域の飲食店が出してる屋台かお店でテーブルに座って食べる
屋台の食べるくらいならお弁当持っていくかコンビニスーパーで買うようになった
住んでない地域のスーパー入るのも楽しいんだよね
+18
-0
-
765. 匿名 2025/10/04(土) 00:15:48 [通報]
>>554返信
りんご飴が700円だったよ!😂
+5
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する